2018年3月29日木曜日

【余興の台本】悪の組織 ブラックチョメチョメ団【結婚式向け】

お~友人の結婚式の余興を
お願いされましたか!
そうですか、そうですか!


え~以前、

【余興の台本】愛の運転免許交付式【結婚式の二次会向け】

【余興の台本】愛の刑事(デカ)Ⅲ世~新婦向かってにほえろ!真実はいつもALWAYS LOVE YOU!~【結婚式向け】

を掲載しました。

なんか色々思い出したので
他も台本を探し
加筆修正し、もう一つを公開することにしました(笑)

必要であれば参考にしてみてください。
ちょっと、小道具と練習時間も必要ですが
良い思い出になると思います。


余興頑張ってください!


「ブラックチョメチョメ団」
って命名してますが、自由に命名してください。
あえていうなら、
おちゃめな悪の組織っていう感じがいいですね。


<登場人物>

A=ブラックチョメチョメ団員
B=ブラックチョメチョメ団員
C=解説・音楽切り替え(司会席より)
D=ブラックチョメチョメ団員

<用意するもの>

・サングラスx3名分(A・B・C)
・音楽CD(最近は買ったCDしか式場で流してもらえないんですよね~)
・決めポーズを決めましょう
・新婦へのカンペ

<立ち位置のイメージ>

C ・ 新郎 ・ B ・ A ・ D ・ 新婦



↓ココからコピペですね(笑)↓

2018年3月22日木曜日

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その18】

自分にとって有益な情報だなぁ
忘れちゃいけないな
たまには思いださないとなぁ
と思うTwitterを個人的に保存してみました。
今回も約100個ほど。
です~。


過去記事

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その10】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その11】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その12】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その13】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その14】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その15】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その16】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その17】



そういえば昔、 「愛とは何か」 という問いに対して 「愛とは触ることです」 て答えた生物学者がいて、考えを巡らせた結果もの凄く納得して、今 自分の子どもをめっちゃ抱っこしてあげてる。


息子よ。批判されたら、意識されてるんだな、と思え。悪口言われたら、この構ってちゃんめ、と笑え。陰口言われら、面と向かって言えないんだな、と思え。自分のストレスを他人に押し付けてスッキリしたい奴らの踏み台になるな。自分は人をバカにしない、と強く決めたらいい。めちゃカッコいいじゃん!


ジョブズの「ライバルの男がバラの花を10本贈ったら、君は15本贈るかい? そう思った時点で君の負けだ」って言葉、好きなんですよね。技術者が陥りやすい間違い。定量的なスペック競争をしても仕方ない。


幼稚園の説明会で園長先生が「お弁当は手作りじゃなくっていいんです。買ってきたやつをその子のために詰め替えるだけで心は、愛情はこもります。子供が好きだから買って来て入れてあげようっていう愛情ですよ」って言ってて、あー手作りじゃないって悩むお母さんたちに届けって思った。


そーいや、我が家、というか父の教えに「1万以下のものは、よく考えて買いなさい。いらないものかもしれない。10万以上のものは、ほしいと思ったら買いなさい。考えてないつもりでも十分考えてるから、引き伸ばすだけ時間の無駄」 という恐ろしいものがあります(・∀・)


私は本当は100歳のおばあちゃんなんだけど
ある日目が覚めたら体がアラサーまで若返っていて すでに死んでいたはずの夫も横で元気にしていてやりたいことなんてきっとなんでもできるし夫はかわいいし最高だな…
というマインドで日々を生きているので無敵



都心の場合、「マンションが建つ」=「オフィスビルは建てられなかった」。駅前にマンションが建つということは、その駅周辺は終わりを迎えつつあるということ。これは地方都市でも同じ。都心型マンションはコンパクトシティとは関係ない。それは末期を迎えているシグナル、即ち、でっかい墓石である。


スタンフォード監獄実験とかいかつい名前の諸々で「人間、思ったよりその場のノリに逆らえない」ということは証明されているので「ヤバくなったら流石に誰か止めてくれるだろう」とは思わない方がいいです


まじめな話、ゲームプレイ時間の最低の沖縄と最高の北海道が、学力ワースト1,2位をきそってるんだから、ゲームは関係ない。 じゃあ同じ沖縄と北海道が傾向を示してる統計データはなにがあるかといったら、離婚率や給食滞納だ。 そっちを改善しようとすると、道教委の仕事が増えるから見ない振り


最近、人間関係のあれこれは全部「ご縁」で片付けてる。誰かに嫌われても「この人とはご縁がなかった」と思うことにしてる。「自分のどこが悪かったのか」とか考え出すと無間地獄だし。いい悪いじゃなく「ご縁」としかいいようのないことって確かにある。

2018年3月15日木曜日

【読書】孫社長にたたきこまれた すごい「数値化」仕事術

「孫社長にたたきこまれた すごい「数値化」仕事術 / 三木 雄信」
を読みました。

私も、若い時に数字や統計が大事だということを
徹底的に上司に叩き込まれました。
そのことは、現在仕事をする上で
とても役立っていると思います。
そして、数字の切り取り方は難しく、
その切り取り方にセンスが問われ、
人によってさまざまな資料が作れる怖さも
自分で知っているつもりです。
時代の寵児と言われる孫正義の数字に対する考えが
少しでも知れればと読みました。
なかなか刺激的な良書でした。
いつものように自分のために残しておきます。




数値化する大きなメリットの一つは、
「目標達成までに何をすべきか」という
具体的なアクションが見えてくることです。



どれほど困難に思える問題も、
数値化すれば解決の糸口がつかめます。



優先順位をつける基準は、
「解決すると効果が大きいものからやる」


ものすごくはっきり言ってしまえば、
「数字=お金に換算しなければ、
上は自分たちの問題として認識してくれない」
ということです。



数値化の目的は、「どうだったか」ではなく「どうするか」
「未来=次のアクション」につながらない数値化は、意味がない。

2018年3月8日木曜日

【飲み屋でウケる!?】心理テスト集

心理テストって案外、馬鹿にできないっすよね!?
結構、当たっていたりします。

でもって
心理テストは、
みんなで
ワイワイガヤガヤしながら
するのがいいんですよね。

飲み屋かなんかでやるのがいいんですよ、きっと。

それでは、どうぞ~。


【答え】の下あたりに「白色で答え」が記載されています。
左クリックで【答え】が浮かび上がります~。



【問題】
好きな動物を
1位、2位、3位の順で心に浮かべてください。


【答え】
1位:自分がなりたいイメージ
2位:周りから見られてる自分のイメージ
3位:自分が周りからこう思われているだろうと自分で思ってるイメージ
です。

2018年3月1日木曜日

【部下への】叱り方の基本【怒るのと叱るの違い】


部下を叱るって難しいですよね。


かく言う私も叱るのが下手です。

叱り方が、よくわかっていませんでした。

出来れば、叱るという場面を経験したくないと思っていました。



なのですが、
部下ってのは、ミスをするんですよ。
報告しないんですよ。
成長して慣れてくると反抗的になるんですよ。
それを放っておくとチームが不協和音が流れ出すんです。
ここは一発叱らなければならないんです。



ここをうまく戒めなければ、
自分自身が舐められるんですよね。
時々叱らなければならないんです。


なんですが、叱り慣れてないので
苦手意識がなかなか拭い切れません。



私も試行錯誤しました。
そして、私なりのノウハウを作ってみました。



・まず、基本は個室で1対1で話します。