2019年3月28日木曜日

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その30】

自分にとって有益な情報だなぁ
忘れちゃいけないな
たまには思いださないとなぁ
と思うTwitterを個人的に保存してみました。
今回も約100個ほど。
です~。


「でも、おまえさん、これから大きくなっていくと、何でくれるんだかわからない金というものが、ときどきあるからな。それは、絶対もらっちゃいけない。自分でなぜくれたのかわかる金だけをもらえよ。なぜくれるんだかわからない金は、絶対もらうんじゃないぞ」 - 『職人』永六輔


あんたがたどこさ(4/4拍子)ひごさ(2/4拍子)ひごどこさ(3/4拍子)くまもとさ(3/4拍子)…なるほどプログレだ…。


姉「旦那が私の誕生日にティファニーを買ってくれたんだ」 私「素敵やん。何買ってくれたの?」 姉「なんだと思う?」 私「指輪?ネックレスとか?」 姉「株」 私「なにそれめっちゃおもしろいやん」


マツコ「40過ぎると人生の折り返し地点をこえたわけじゃん。ちょっとずつ死ぬ準備を始めるのよ」「人は死ぬんだなって思いながらの行動になってくる」「一気に階段落ちすんのはやだから,死ぬに至るまで一段ずつゆっくりおりていきたいって思うようになる」/『月曜から夜ふかし』


再三いいますが、「フォロワー数」「チャンネル登録者数」といったあなたがコントロールできないものを目標にすると不幸になる(概ね達成できない)ので、「毎日絵を描く」「配信を続ける」と言った自分でコントロールできるものを目標設定するとモチベも上がるし幸福度も高いです


お世話になっている初老の方がとても感じのいい紳士なんだけど、「悪い歳の取り方は自分の考えに固執すること。良い歳の取り方は、自分の凝り固まった考えを疑って、新しい価値観を取り入れていくこと」と話してて、紳士が紳士たる所以はこういう考え方にあるのだなと思った。


この冬のライフハックは「りんごジュース、はちみつをいれてあたためる」なんですけど、11月はこれで5人を夢の島送りにしました。スーパーマーケットでつくれる睡眠薬。 15分後にはみんな「眠い」って言い出すから怖くなってきた。


・売られた喧嘩は買わない
・捨てゼリフは吐かない
という友人の座右の銘を意識するようにして数年ですが、じわじわと効いてきている気がします。何にって、人生に


誤解を解こうと正直に話したのに言い訳ばかりと強く批判された? そりゃ辛いよね。誤解はすぐに解こうとしても火に油を注ぐ結果になる。我慢してしばらく耐える。誤解した人が冷静になって日頃の貴方から見て誤解かもしれないと思うようになった頃合いで事実を話せばすぐに理解してくれるよ。


苦しい時ほど、自分からアウトプットされる文章が洗練されて後々すごく役に立つものが出来上がるってわかってから、凹んだ瞬間「しめしめ、この感情はいいエネルギーになる」って考えられるようになった。苦しんでいるからこそ引き出される自分の能力に気づくと、並大抵のことでは凹めなくなるよ。

2019年3月21日木曜日

【使える】悪用厳禁!ワルの心理学15選【ちょいテク編】


人間の心理を知っていて損はないですよね。
ちょっとした心理学のテクニックを15個まとめて公開します。
何かのお役にたてれば幸いです。
(くれぐれも、悪用はしないでください!)





<丁寧な沈黙>
質問をして、回答が部分的にしか得られなかったら、丁寧な沈黙で返す。
そして待つ。
すると、更なる答えが得られる。



<リマインダー>
何かを思い出したい時は、部屋の変わった場所に何か物を置く。
これでその思い出したいことが思い出せる。
「何でこんなところに物が?」「ああ、そうだった…」
という方法。



<耳打ち>
誰かに耳打ちすると、
その人は、ほとんどの確率で耳打ちで返してくれる。



<フランクリン効果>
もし誰かに好かれたいと思ったら、
女の子、男の子、上司にかかわらず、

2019年3月14日木曜日

【習慣】「小さな幸せ」って見つけようとしないと見つかんないんだ



きっと、「小さな幸せ」は、
見つけようとしないと見つからない。



そうだ、毎日1つ「小さな幸せ」をメモに記していこう。
と思いつきました。





『アバウト・タイム 愛おしい時間について』
という映画を見ました。これはいい映画でした。

タイムトラベルが可能なティムが言いました。
「二回目のチャンスはないと思って人生を生きよう!」と。
今を大切にしようと思える作品でした。


父親と息子と2人で過去に戻り、
なんてことない平凡な1日だけど
2人にとって最高の1日を過ごします。
これが最後とわかっていながらも海辺を散歩する2人。


これは、私の涙腺を刺激しました。
子を持つ親としての感情を揺さぶりました。

2019年3月7日木曜日

【読書】終わった人

「終わった人 / 内館 牧子」
を読みました。

定年後ってどんな気持ちになるの?
っていう好奇心で読みました。良書でした。

日々忙し過ぎて、
つい自由な時間が欲しいって思うのですが
恐らくですよ、「忙しすぎる」と「暇すぎる」の
どちらかしか体験できないと思うわけなです。
でもって、一旦「暇」になると
そこからなかなか抜け出せないんだろうと想像してます。
そんな思いから定年を疑似体験したくて読みました。
考えさせられる名言だらけでしたので、自分のために残しておきます。





定年って生前葬だな。


人間の価値は散り際で決まる。
「散り際千金」だ。


「散る桜残る桜も散る桜」なのだ。


「いつでも会社に遊びにいらしてください」
「みんな待ってますから」
むろん、本気にして遊びに来たりしたら、
迷惑がられるのは先刻承知。
真に受けて訪問してくるバカOBには、
俺もほとほと閉口したものだ。



会社はいつものように動くのだ。
俺がいなくとも。
誰も何も困らずに。