2020年3月26日木曜日

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その43】

自分にとって有益な情報だなぁ
忘れちゃいけないな
たまには思いださないとなぁ
と思うTwitterを個人的に保存してみました。
今回も約100個ほど。
です~。


【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その40】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その41】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その42】


何度でも言うが、物を教える&学ぶというのは肉体的接触の伴わない最大の愛情表現だよ。 言葉、知識、教養、矜持… このような”内面の富”は時間にも権力にも誰にも奪えない、不朽の財産。 教える行為は相手の世界に新しい扉を開く事だし、学ぶ行為は相手の一部を自分と共に永遠に留まらせる事だと思う。


いいか、機嫌をよくしろ。機嫌てやつはいわば玄関だ。お前という人間の玄関を最高に飾るのさ。綺麗な玄関に感心した人間がひっきりなしにお前の家に遊びに来る。そして魅力的な遊びの誘いや、おいしい仕事の話をくれるだろう。毎日玄関を掃除しろ。それが眩しい人生の第一歩さ。簡単だろ?


たったひとりに愛されるかどうかだよ、そこだけに50年かけてもいい。


「報われる」って、かなりの部分を他人に預けてしまうことだからなあ。最初に他人を信用したのが間違いだったのかもしれない。


出生数がすくなくて「このままでは日本が終わる」とか言っているマン、歴史書の中では国が勃興するときと滅亡するときが一番おもしろいし分量もあし、面白い時期にjoinしているわけで、もう少しライブ感を楽しんでみては?


「何を喋るかが知性で、何を喋らないかが品性。」 この情報化社会にステキな言葉すぎるな。


"ドイツのコーチが、日本人は、苦しいときに耐えられる力のことを精神力と言うと言っていました。ドイツでは、苦しいときにクリエイティブになれることが精神力だと。苦しいときに、どう知恵を働かせるか、クリエイティブになれるか、苦境をどう乗り切れるかと、頭を回転させることが、精神力だと。"


人をコントロールするために批判する。責める。文句を言う。ガミガミいう。脅す。罰する。褒美で釣る。これを「外的コントロール」といいます。これを指導、しつけとして会社や家庭で行っている時点で、された相手が自発的に育たない。僕らの育ってきた時代の改めるべき遺産です。


ストレスフリーに生きるには精神の図太さがクソ大事。余計な雑音に耳を傾けず人に期待や執着をしない、そして図太さに1番重要なのは完全にスルースキルだと思う。ムキになって消耗する感情も体力も時間も世界一無駄だし何より何事も真摯に受け止めてたらメンタルボロ雑巾になって死ぬに決まってる


相手の話を聞く時に正論で返す人がいるが、悲しむ人に大切なのは共感で、落ち込む人に大事なのは肯定か、頑張っている人への敬意は労いだし、悩んでいる人に必要なのは傾聴だけで 困っている人に役立つのは戦略だ。要は他者の正しさなど必要としていない、正しさが有効なのは 誰かを罰する時だけ。


2020年3月19日木曜日

【50の習慣】成功者たちの世にも奇妙な習慣【まとめ】

俺は、
教科書に書いてあるような「お行儀のよい習慣」じゃなく
「もっとぶっ飛んだ習慣」を
知りたいんだ~ッ!!



習慣。
この偉大なパワーを
かの三島 由紀夫は、怪物と例えました。

スティーブン・R・コヴィー博士は、
著書の「7つの習慣」で
本当に重要なのは、
「7つの習慣を知ること」ではなくて
「7つを習慣化すること」と言いました。

習慣とはいっても、
人によってはとんでもない習慣を持っていた成功者がいます。
どちらかというと私はその変わった習慣の方に興味があります。

そのちょっと変わった、
場合によっては奇妙にも見える習慣の数々を自分のために書き留めておきます。
本当か、どうかは審議のほどは別として勉強になるのでメモっておきました。
場合によっては独自解釈を入れて。
もし気になった時に、試してみるのもいいかもしれないから。

1 マリリン・モンロー  赤い下着をはく
ケネディ大統領とも熱愛関係だったという、アメリカのセックスシンボルのマリリン・モンロー。
お色気を演じていましたが、本当はとてもクレバーな女性だったようです。
「私は、女であることを楽しむわ。自信のなさでチャンスはつぶさない」とも言っています。
いわゆる、勝負下着的な暗示を狙っているのかもしれませんね。
赤いふんどし、赤いちゃんちゃんこ的な発想かもしれません。

2 ジョン・F・ケネディ  精神的、肉体的疲労がピークのときに、人のためになにかをする

2020年3月12日木曜日

【男はつらいよ】女性が多い職場で、男性上司が覚えておきたいこと【私的メモ コピペ】

本当にいろいろありますね。
男と女。
恋愛も難しいですが、
それよりも職場も男と女は難しいです。

「女3人寄れば、かしましい」

と言いますが、本当に色々あります。


そんななんか、私が定期的に読み返すツイートを
私的メモでコピペしておきます。

本当に、毎日毎日 色々しかないですね~。
ではどうぞ~。



女性中心の職場で、男性上司が覚えておきたいこと

2020年3月5日木曜日

【上司なら】LET'S ホメROCK!【褒めろ!】




上司って難しいですね。

褒め言葉は、
たとえ軽く流されても
必ずジワジワ効いているんですよ。


部下が言うことを聞かない!?


人を説得することは簡単にはできません。
だって、心を開かないからです。
じゃあ、どうすればいいか。


人を説得したいなら
まず、褒めるべきです。

褒めるって、
ロックなことなんです。

軽く流されたと思っていても、
私たちが思っているより
褒め言葉は必ず相手に効いているのです。
心配はありません。
安心して、褒め続けてください。

私も、実は褒め下手なんです。
そんな私でも、簡単に褒める方法をいくつか紹介。

相談を持ち掛ける。