2014年7月31日木曜日

【コピペ】笑いは世界を救う【ネットで見つけて吹いた話】 時々更新

私は、「笑いは世界を救う」と信じています。

なので、今回は嗜好を変えて
ネットで見つけて実際に
私自身が笑ってしまった話をコピペしておきます。
毎日、毎日頑張ってるみなさんの一服の清涼剤となることを願って。

不意に、笑っちゃうことがあるから
会社や学校で見るときは要注意です(笑)

<※追加は随時 下の方にされています。スクロールを進めてください~>


クレーム

商品のクレームをつけに
お客さんが「責任者を出せ!」と、
えらい剣幕で店に入ってきた。
彼は店長(若干頭が薄い)が出てきたのを見つけて

「てめえ、ハゲとる場合じゃねえぞ!」と言った。

笑っとる場合じゃなかったが、
店員一同、笑いを抑えられなかった。




面接

オレの友人が入社試験の面接で
あまりに緊張してしまって
「家業は何ですか」との質問に
「かきくけ こ!」
と答えて、

家に帰るまで何で「カ行」を
尋ねられたか分からなかったそうなんだけど
オレは、もうそいつと縁をきるべきか?

2014年7月24日木曜日

【読書】希望をはこぶ人

「希望をはこぶ人 / アンディ・アンドルーズ」
を読みました。

「人生で立ち止まったときに、ひらいてほしい物語。」
というフレーズに惹かれて購入しました。
物の見方の重要性を10章の物語を通じて教えてくれます。
ふっと心の中に響く言葉がたくさんありました。
(私の心に響いた箇所を自分の為に残しておきます。)


一緒にいたいと思ってもらえる人になるにはどうすればいいかな。
毎日、「まわりの人は僕のどんなところを変えたいと思っているだろう?」
と問いかけてごらん。
他人の言いなりになれと言ってるんじゃないよ。
しかし、影響力のある人になりたいとか、人々の共感を得たいと思うなら、
一緒にいて楽しい人にならないといけない。
君に対する他人の評価はそれくらい大切なんだよ。

2014年7月17日木曜日

【レシピ】男の基本のそうめんつゆ【シンプルで美味い】

夏ですね。
夏と言ったらそうめんですね。
美味いそうめん食べたいっすね。

ということで、シンプルなそうめんつゆを。


【男の基本のそうめんつゆ】(10人前)

<材料>

・みりん 100cc
・醤油 150cc
・水 500cc
・鰹節 20g

2014年7月10日木曜日

【読書】はじめての課長の教科書

「はじめての課長の教科書 / 酒井 穣 」
を読みました。

「具体的な組織論」というものにフォーカスした本書。
課長の役割、部長の役割など改めて理解することができました。
教科書と呼ぶにふさわしいかもしれません。
(自分のために本文の一部を変更して残しておきます。)


課長として最も大切なのは
「部下のモチベーションを管理する」という仕事です。
尊厳を持った一人の「人間」として扱うことが本質なのです。
課長は、部下をひとりの人間として気にかけ、
興味を持ち、熟知することで部下のモチベーションを高め、
成果につなげることができる。

ルーティン・ワークから逸脱するような
例外をすばやく発見し、バランスの取れた決断を下すことが
中間管理職の役割になります。

部下も人間ですから必ず失敗します。
しかし、部下の失敗をそのまま部長や経営者に伝えてしまってはなりません。
同じ失敗を繰り返さないよう部下を指導することは大切です。
ですが、「部下が失敗した」ということを社内で宣伝しても、誰もハッピーになりません。

部下の失敗は、課長の失敗

2014年7月3日木曜日

【人生をたのしむ】イカしたイタリアオヤジを見習おう!【イタリア人の長所に習おう】

イタリアは、僕の人生に衝撃を与えるには十分な要素を持っていました。
歴史に裏付けされたこの街はとても魅力的でした。
僕のハートを鷲掴みにしました。
そして、この街には魅力的なオヤジがあふれていました。
この魅力に習うには、イタリア人の特徴を学ぶのが良いのではないか?
と考えるようになりました。
そんな、イタリア人達の特徴を並べてみました。
できるものから自分の中に取り込んでみましょう!



男は、まず見た目ですよ。
信頼を勝ち取る男は、見た目から違うのだ。
まずは、外見から変化を付けて、
外見が内面にも影響を与えるのもなのかもしれません。
そうすることによって、振る舞いにも影響があるのかも知れません。
それがいつか本物となればいいんです。
はじめは、外見からであったとしても。