2018年11月29日木曜日

【2018】こっそり教える買ってよかった物【6選】


日々大なり小なり買い物をして
日々生きているわけですが
なかなか、イイじゃないかというものを
こっそりご紹介します。
(個人的に2018年に買って良かった物です。)




鉄玉子
そのイライラ鉄分不足かも。

【無性にコーヒーが飲みたい】という症状を感じました。
無性にコーヒーを飲みたくなる人は鉄分が不足しているの可能性があります。
鉄分不足が起きるとより疲れやすい身体になり、コーヒーを欲してしまうんです。
でもって、疲れるからイライラしてしまうんです。
やる気が出ない。億劫になる。集中力が続かない。
使用方法は、簡単。軽く洗ってから出汁を取る際などに、一緒に鍋へ。

2018年11月22日木曜日

【投資】素人と玄人を分けるもの【損切り】




見切り千両、損切り万両。


投資の世界では
買いよりも
売りのほうが難しい
と言われます。
中でも、特に難しいのが「損切り」です。


人は、
自分の非を認めたくない生き物なのです。


なぜ損切りできないか?
損して売ることは、
自分が間違えていたことを認めることになるからなのです。


人間はなぜか、
「今の損」を回避しようとしてしまうのです。

2018年11月15日木曜日

【レシピ】男の簡単カリカリ大学イモ【フライパン1本で】



大学イモは、うまいですね!

でも、作り方にこだわりだしたら
揚げたり、時に蒸したり、水あめを仕入れたりとか
色々しちゃうんですが、
目の前に、さつまいもがあれば簡単に
大学イモを作れるんです。
とても簡単です。

これがまた子供たちに大人気です~!!

では、作り方です~。


【男の簡単カリカリ大学イモ】

【材料】

さつまいも ・・・ 1本
砂糖    ・・・ 大匙2(グラニュー糖が良い)
サラダ油 ・・・ 大匙2
塩     ・・・ ほんの一つまみ
好みでゴマ ・・・ 適量


【作り方】

2018年11月8日木曜日

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その26】

自分にとって有益な情報だなぁ

忘れちゃいけないな

たまには思いださないとなぁ

と思うTwitterを個人的に保存してみました。

今回も約100個ほど。

です~。



過去記事




【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その20】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その21】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その22】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その23】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その24】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その25】




某スタイリストさんの「自分の嫌いな服を着ている時間なんか、人生にはありません」は本当に名言だよ。
あと有元葉子さんの、「何かを選ぶとき、本当に自分はこれが好きか? と真剣に問うことを重ねることでしか自分を鍛えられない」という言葉も。


去年 高校生が蚊に刺されない方法発見して話題になったじゃない?足首から先をアルコールで拭くってやつ。あれめちゃくちゃ効くから。誰よりも刺されやすい私が長いこと草むしりしてても平気だった、感動!指の間も丁寧に拭くのがコツね。ありがとう田上くん。


《整理は魔除け、整頓は厄除け。》
肝に銘じたい、よい言葉。


会社のイベントで行ったスピーチが堂々としすぎてイベント終わったあとからもあちこちで「堂々としてたね!」「あんな堂々としてる人見たことないね!」って声かけられるんだけど、こっちは役員から新人まで全社員が私のファンであることを前提にファンサとしてスピーチしてるから自意識の格が違うわけ


あと最近痛感したのが、「あとでいいや」つって後回しにしている小さい細々した作業が、意外と脳のメモリ喰ってるってこと。そういうのいちどがっつり処理してメモリ開放してやるとびっくりするくらいパフォーマンス上がる。一度まとまった時間とって、そういうの一気に片付けるべき。


秋葉原工作室名言「諦めたらそこで完成ですよ」 本当に名言だ。拘ってたらいつまで経っても終わらなかった。


他人にゴチャゴチャ言われた時は「あなたが私の人生の責任取ってくれるの?そうじゃないなら黙ってて。」に尽きる。一番責任を負う奴が進路を決める。当然の事だ。人生の決断において自分以上に責任を負う他人なんて存在しない。決断する権利はいつだってあなたにある。自分の進みたい道に進め。


自己肯定感とナルシシズムは違います。 自己肯定感とは、「俺すごい!」じゃなくて、「すごくは無いけど、まあまあ胸を張って生きていける」という感覚です。 I am OK, You are OK  が基本です。GreatではなくOK。これが自己肯定。


不安は不安を呼びますね。嫌な時間を過ごしたくないので自分なりの言葉で回避してます。
どってことないな。
いろいろあるね。
まぁいいか。
こんなこともあるよね。
そして好きな事を。
『クヨクヨするには人生短すぎる』座右の銘で傷つきにくい体質になりました。


お土産の何が嬉しいって、旅先で私を思い出してくれたことだよ

2018年11月1日木曜日

【魔法の言葉】メンタルが弱る前につぶやいてほしい関西弁【知らんがな】



「三十六計逃げるに如かず。」
という故事があります。


<意味>
中国古代の兵法には、36種の計略があり兵法上のいろいろなはかりごとやかけひきなど作戦はいろいろあるが、
逃げるべきときには逃げて身の安全を保ち、のちの再挙を図るのが最上の策である。
(転じて)
面倒な事からは手を引いて逃げるのが一番よい、というたとえ。逃げるが勝ち。ともいう。



この思想を受け継ぐ魔法の関西弁。

「知らんがな」



現代のハードな日常を真面目に生きていると、
ヘビーな事象に巻き込まれて
まともにメンタルをやられてしまいます。
メンタルが弱る前に思い出して
是非つぶやいてほしいのです。

「知らんがな」は、

I DON'TKNOW.
(私は知りません)
ではありません。

I DON'T CARE,IT’S YOURS.