2015年8月27日木曜日

【読書】「好きなこと」だけして生きていく。

『「好きなこと」だけして生きていく。 / 心屋 仁之助 』
を読みました。


今まで、思ってもみなかった視点があり大変参考になりました。
苦しい時にすがりたいという気持ちもわからなくはない、と思いました。
TVだとちょっと大げさな感じがしますが
実際のところ書籍を読んでみると
なるほどいいこと言うなぁと思うところが多かったです。
(いつものように自分のために残しておきます。)



頑張らなければ好きなことができない、
と思っている限り、あなたは報われない。
なぜなら、あなたは自分が頑張らなければ認められないと思っているから。
「頑張らない私」には価値がないと思っているから。


あなたがあなたの価値を認めていないのに、
人があなたの価値を認めるわけがないのです。


「自分には価値がある」ということを信じるための第一歩、
それは、まず頑張るのをやめること。
「頑張らない私」でも価値があるのだと実験してみるのです。


あなたの価値を決めるのはあなた自身です。
自分以外に自分を認めたり、
責めたり、おとしめたりする人はいません。
あなたが思うから、人もそう言う。
あなたが思うことが最初です。
この順番を間違ってはいけません。




自分の周りに愚痴ばかり言う人が集まってきたら、
自分も愚痴ばかり言っていると思えばいい。
自分の周りの人たちが、自分を認めてくれない人ばかりだということは、
自分が自分のことを認めていないからだと思えばいい。
なあんだ、全部自分だったんだ。
わかりやすいですね。


頑張れば、何とかビジネスクラスまでは行ける気がします。
でも自力だけではファーストクラスには行けません。
ファーストクラスの人たちは自力で頑張らない人たちです。
頑張らずに、「他力」を使っているのです。
人を信用しているのです。
そうしないとファーストクラスの域にまで突き抜けないのです。


頑張れば、ほめてもらえる。
頑張れば、認めてもらえる。
でもその反対は、頑張らなければ認めてもらえない、です。
だからあなたはほめてもらいたくて頑張りました。


そもそもそのハードル、必要だったんでしょうか?


ハードルなんていらない、と気づくことが、
好きなことをして生きていくためのスタート。


だから頑張って自分の価値を上げようとしなくても、
「私はもう価値がある」「私は素晴らしい」と決めてみませんか。


どんな魔法も使ってません。
「自分には価値がある」と決めただけ。
価値があるから、好きなことをしてもいいと決めただけ。
それだけで、価値ある人生がやってきたのです。


ラクなことというのは、
人から嫌われないようにすることです。
上手に嫌われないことばかり選んで
逃げ回っていくのがラクな生き方です。


みんな「好きなことをして生きていきたい」と思うのに、
それができないのは、目の前の「嫌われる」という
一番大きな問題が乗り越えられないからです。


好きなことをすると、
批判や非難や不安定さもやってきます。


自分の心の中の世界を変えることが先です。
罪悪感を捨てるのが先。


「ああ、こんなことがしたいな」ということを
片っぱしから思い浮かべ、口に出して言ってみるのです。


かなえるために何をしたかというと、
好きなことをするために頑張ったのではなく、
好きなことをするために「頑張るのをやめた」のです。


家族や会社に対する「責任」のために我慢しても、
幸せにはなれない。


自分の心の中を変えると、
嫌味な上司がいなくなるなど、現実に変化が起きる。


資金をためてから好きなことをするのではなく、
初めに好きなことをする。


自分は好きに生きても嫌われないと信じるとそうなる。


そこそこだと思っていると、そこそこの結果しか来ない。


好きなことをして生きるコツは、
自分は「実は」すごい人間だと思い切ることです。
そうすれば、すごい自分は好きなことをしていい、
と自分を許せるようになります。


でも自分を「すごい」と思って、
そういうことにしておくと、
周りがそれに合わせて動き出します。


「自分はそこそこ」から「自分はすごい」と、
自分という人間の前提を変えるだけ。
それだけで、現実が変わりはじめます。


「自分はすごい」「自分には才能も、徳も、魅力もある」と思っていれば、
それにふさわしい出来事や結果が起こり始め、
自分でも、自分は本当にすごいんだ、という気になってきます。


それに自分で自分のことを「すごい」と認めてしまうと、
人に「どうです?すごいでしょう?」と虚勢をはる必要がなくなります。
なぜなら、人がどう思おうと、自分はすごいのですから、
人の見方や評価など気にならなくなるからです。


好きなことをするコツは、
「あれもできません」「これもできません」と言ってみることです。
自分の一番弱いところをさらけ出す。


僕は「支えてもらい上手」になったので、
好きなことができるようになりました。


休んではいけないと思っていたのは
「私がいないと会社が困る」と思っていた「私」だけでした。
そのことに気づいた彼女は「今までの私の頑張りは何だったの?」と、
自分の心の中の世界がひっくり返った気分だったそうです。


行動を変えれば、反応が変わります。
上司に反対されるだろうと思っていても、
そう思っている自分がいるだけかもしれません。


自分を妬むような人から
好かれるような人になる必要はありません。


世の中の半分は立派な人だけれど、
あとの半分はくだらない人。
だから、世の中の半分の人から嫌われるような立派な人になりなさい。


何かに腹が立つというのは、ものすごいプレゼントです。
自分が本当にやりたかったこと、好きなことに気づかせててくれるのですから。

「え~、でもやっぱり南の島に行くのはハードルが高いです」という人は、
小さなことでも自分がやりたいことを片っぱしからやってみるといいと思います。
小さな一歩ですが、それでも小さな「逆」が動き出します。


「かわいそうな私」でいることがあなたの好きなこと
あなたは「かわいそうな私」でいる人生を選んでいる。
ちゃんと好きなことをしているではありませんか。


先のことを考えて、「今」を犠牲にしている限り、
思うようにならない現実しかやってきません。


将来やりたいものを最初にやってしまう。
そうすれば、明日死ぬとしても後悔せずにすみます。


今が幸せなら、全部ひっくり返せる
僕らは幸せに過大な期待を持ちすぎています。
「幸せであっても病気はするし、携帯をなくすし、
足の小指をドアにぶつけるし、嫌なことを言われることもあります。」
多くの人は幸せに対するハードルが高すぎます。
ハードルを低くして、今が幸せだと思える人は、
過去にどんな不幸があっても、今が幸せなのですから、
「あれのおかげで今の幸せがある」と言えます。
オセロゲームのように、不幸も幸せにひっくり返せるわけです。


「私はこれが好きです!」という勇気を持とう。


自分の人生の中に「ときめく」ものだけを残していくのです。
すると、「ときめく人生」になるのです。
(「人生がときめく片づけの魔法」を読んで気づきました。)






「今までうまくいかなかった方法の逆をやれば、うまくいく。」
(心屋 仁之助)

なんしか、カッコいい男になろう。


読んで「いいね」って思ったらシェアして頂けたら幸いです。
↓ポチッとなっ!てナイスシェアリングッして下さいませ↓