2022年12月15日木曜日

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その58】これで最後ですね

 自分にとって有益な情報だなぁ


忘れちゃいけないな

たまには思いださないとなぁ

と思うTwitterを個人的に保存してみました。










民俗学者の先生が書いた本で「未知の集落に取材に行ったとき積極的に近づいてきて協力してくれる人には注意したほうが良い。そういうタイプはその集落内で浮いている変わり者で、集落の実態とは乖離した自身に都合の良いイメージを与えようとしてくることがあるから」って読んで「辛辣!」ってなった。


どう頑張っても「去る人は去る」「残る人は残る」「縁がある人は何度も出会う」の3大原則は変わりません。だから、無理にまわりに合わせなくても大丈夫です。


オードリー若林が言ってた「他人への否定的な目線は、後で必ず自分に返ってきて、人生の楽しみを奪う」が深い。他人を批判していると、何事も否定的に見ることがクセになる。やがて、自分のことでも粗を探すようになって、ストレスの原因に。頭ごなしの否定はしない方がいい。


そうだ、家に帰ってから仕事のことで悩んでも、給料発生しないんだった。


「急に冷たくなった」ではなくて、「いつも我慢してくれてる事に気づかなかった」だけです。


そういえば父に『気持ち良く生きるためには』と尋ねたことがある。すると「言わなくていいことは言わないように。行かなくていい集まりには行かないように。一緒に居なくていい人とは居ないように。今考えなくていいことは考えないようにしなさい」と返答。人生で大切なのは“引き算”なのかもしれないね


ネットで見つけた最強ライフハックが超絶ヤバい。「4秒かけて鼻から息を吸い込み、7秒間呼吸を止めて、8秒かけて口から息を吐くを3セット繰り返すだけで一瞬で眠れるようになった」と書いてあったので、昨日実際にやってみたらマジで泥のように眠れた。どうせ嘘やろと思って全裸でやったから今風邪気味


3時間ベッドでスマホいじる時間はあるのに5分の筋トレは忙しくてできないと言い、3万の食事は高いと思うのにタバコやパチンコで3万はすぐに使う。人の揚げ足は取るのに自分の欠点は直さない。敗者の生き方を変えない限り人生は好転しない。


マツコデラックスが「自分で選んだはずなのに、自分がやりたいことのはずなのに、続けているとやらされ感が出てきて本当にやりたいことだったのか分からなくなる」って言ってたけど、人生の真理すぎるな


居酒屋でバイトしてた際。店長の口癖が、忙しくなってくると『盛り上がってきたね』と言い。ピンチや失敗すると『面白いことが起きたわ』と笑って言っていた。どんな状況でも機嫌がいい人には自然と人が集まる。どんな状況でもユーモアがある人は自然と好かれる。自分の機嫌を自分でとれる人でいたいね



「焼肉たれ」を「be yakiniku」と訳す無能翻訳者



台風時に一番危険なのは「ドア」です。
つい日常と同じようにドアを開け閉めしてしまうのですが、思い掛けないタイミングで強風でドアが閉まり、指を切断してしまう事故が後を絶ちません。
台風時に一番危険なのは「ドア」
肝に銘じてください。



底辺高に勤めていると「勉強できなくても音楽とかスポーツならできる子もいるんでしょ?」と言われるが、経験上、いない。
ここまで勉強のできない子は認知力も身体能力も低いし、自分で練習ができないし、根性もない。「ダメな奴は何やらせてもダメ」という厳しい現実がある。


友達が年配の先生から言われた「自信のないまま年だけ重ねると、いじわるなおばさんになります」という言葉が、時々ずしんと来る。確かに自分に自信があれば、他の人にいじわる、する必要ないもんね。。。


「この人無理だ」と思ったら、それは99.9%当たっています。「直感と違和感と本能」は正しいので、関わらないが正解です。


1年前、自殺未遂した友達に「今度死にそうになったら教えてね。どうせなら死ぬ前に1週間くらい旅行しようよ」って言ったんだけど、この前会ったときに「あれから死のうとするたびに、今すぐ死んだら旅行いけないなーって思うようになって、生きてるよ」と言われて嬉しかった


もし上司に「使えねぇな」と言われたら、心の中で「使い切れてねぇな」って思うだけで思ってる以上に心が軽くなるので、マジでオススメ。


誤「若いうちに遊びまくったほうが良い」
正「若いうちに一度遊んでみて、自分がそういう遊びを楽しいと思うタイプかどうかハッキリさせておいた方が良い」


怒られてる間もお給料もらえてるんだよな。
上司の口からお金が勢いよく飛び出して来てるくらいの気持ちでいこう。


ジャングルポケットの斉藤がええこと言っとった「どんな言葉でも言った人は忘れるかもしれない。でも言われた人は救われたり人生が変わったりもする。僕は子供の時に『おもしろいね』と友達に言われて嬉しかったのをまだ覚えてる」温かい言葉を人にかけることは人の励みになるんやで


「走って痩せろメロス」
メロスは後悔した。
たまには、運動をせねばならぬと決意した。
メロスにはスポーツがわからぬ。
メロスは、インドアの中年男性である。
ビールを飲み、ポテチを食べながら暮して来た。
けれども、健康診断の結果に対しては、人一倍に敏感であった。


子どもと関わる時に意識している事
お:脅かさない
す:すぐに助言しない
し:叱責しない
さ:最後まで話を聞く
い:(子どもの)意向を軽視しない
こ:子どもが使う言葉を使う
う:疑わずに一旦信じる
か:感情を否定しない
よ:余計な一言を言わない
『お寿司最高かよ』です。
これはガチです。


「こわい」を分解すると、ほとんどが「知らない」と「わからない」でできている。だから知識が必要なんだよ。


うつ病になった人に「頑張れ」は禁句とされがちだけど、それより「今後どうするの?」みたいに将来のことを聞かれるのが一番きつかった


むかし予備校の講師が
「茶色だろうがねずみ色だろうがこの世界で汚い色は存在しない、もし作品で汚い色だと感じたならそれは近接している色との響きが悪く構成が間違っている。色は単色だと全て美しい」
と言う話をしてて、それはもうずっと覚えてしまっている


紅茶はイギリスの超硬水でいれるとそれだけで(安い茶葉でも)美味しいし、世界中どこでも(日本でも)売ってるイタリア製パスタも硬水で茹でると美味い、逆に日本のうどんや高野豆腐は、硬水で茹でるととても食べられない、しかしそのために水を輸入するわけにはいきません。つまり水を含めて食文化。


2日前に本で読んだ、「めんどくさいと思ったら、目を瞑り、片足立ちで30秒数えてください。めんどくさいは、脳に余裕があるときに生まれる感情です」という知識が有益すぎたので、シェアします。恐ろしいほど頭がスッキリして、行動に結びつきました。騙されたと思って、ぜひ1度試してみてください。


契約書を読む時の裏技なのですが、甲を「オレ」、乙を「お前」と読み替えると、内容がすっと頭に入ってきます。丙がでてきた場合は「大五郎」で
甲が乙に納品した成果物は乙の検収をもって丙に引き渡したものとする
オレがお前に納品した成果物はお前の検収をもって大五郎に引き渡したものとする


「大卒の社員を雇っている会社は、お子さん二人が大学を卒業できるだけの給料を渡さなければならない」
「それ以下のお給料しか渡さない会社は、国や自治体やご両親の財布に寄生して、社会全体を弱らせるだけの寄生虫にすぎない」
というお話、昔どこかで聞いたことあるんですが、これは真実だと思うよ


薬物中毒でもなく、アルコール中毒でもなく、精神疾患もなく、高卒以上で、健康で、真面目に働いているのに借金しないと子育てができないくらい貧困なのは本人のせいではなく、政治のせいだとドイツのメディアが報道していたな。
#NHKスペシャル


これ結構ガチです。やさしい人は静かに去ります。やさしい人は笑顔だし、丁寧だし、笑って許してくれる。けど、許すたび心の中であなたへの信用が失われてる。やさしい人の「大丈夫」は「我慢します」だから。ホンネはふとした仕草に現れる。言葉ではなく行動をみる。これは自分を見るときにも言える。


これはマジな話、ストレスの大きな原因は”先延ばしクセ”にある。先延ばしを続けると、ストレスホルモンのコルチゾールが大量に分泌。脳疲労の原因に。やってない自分を責め、自己肯定感も下がる。おススメは「完璧を求めない」「期限を決める」「5分だけやる」まず手をつけ、ストレスフリーに生きよう


「選挙に行くか行かないかは個人の自由なので私はいきませんでした。そういう個人の自由と多様性を愛する社会になってほしいなあ」ってツイートしてる人がいて、「参政権を放棄した上で社会に変化を求めるのすげえな」と思いました


稼いでるはずなのに貯金できない人あるあるは「ストレス溜めながら稼いだお金をストレス発散のために消費している」だと思うね


「リベンジ夜更かし」って知ってる?昼間、自由な時間がとれないと充実感が得られないため、夜更かしをしてしまう人のことなんだって。”自傷行為に値する”って聞いて、泣きそう


こち亀の両津勘吉の「悩んですぐに生きるか死ぬかの2択にするな。悩んだらまずは“生きるモード”に切り替えろ。それから『図々しく』『マイペースに』とか“どう生きるか”を探せばいい」という言葉を知ってから。子供の漫画という印象からガラリと変わった。残酷な世界だからこそとても大事。


マツコ・デラックスが言っていた「結婚、出産、お金などわかりやすい幸せの共通認識をインスタでアピールして、いいねをもらうことで自分は幸せなんだって自覚してる。これは、幸せかは他者に委ねてる状態ね。でも、私は他者を介在させずに喜びを得ることが幸せだと思うわ」が刺さりすぎて白目むいてる


【ゴキブリが嫌いなあなたへ】
12月〜2月の間で家中の
ドアや窓など開けれる場所を
全開にして、換気扇をまわす。
3時間以上放置。出来たら一晩中。
これでゴキブリの卵が全てダメになる。
その卵を見て、ゴキブリは他所へ移動します。
お試しあれ。


かわいく「酔っちゃった〜♡」って言う女は全く酔ってません。本当に酔った女は「まだ大丈夫!全然酔ってない!」って言います。


◆事例:びっくりした
◆原因:うっかりした
◆対策:しっかりする


別れ際に父から「自分の居るべき場所を間違えるなよ」と言われ。理由を聞くと「どんなに魅力があっても自分が惨めに感じる場所には近づくな。そこには悪意をもった人間が必ずいるから。そんなとこさっさと離れなさい」と一言。自分を大切にするというのは付き合う人や場所をきちんと選ぶことなんだね。


フィードバックが天才的に上手な上司が、「褒めるときはヒトを主語に、注意をするときはモノを主語にする」と言ってました。褒める時は「〇〇さんが頑張って仕事をしてくれた」と、名前を前面に出す一方、注意する時は「この資料に誤入力があるので修正が必要」と、資料を対象にする。凄く本質的な知識


死んだばあちゃんが「口から出すものは好きな物だけにしとけ、嫌いだって声を大きくしてそれを好きな人の口を塞ぐな」って言ってた。
だからトマトが好きな人の前で「トマトが嫌い」って言わないし、冬でもサンダル履く人に「履かなくね?」とは言わず「霜焼け気を付けてね」って言うようにしてる。


今、インパール作戦のNHK特集(ビルマ絶望の戦場)を見ているが、冒頭のイギリス軍将校の「日本軍の欠点は、自分たちの間違いを認められないという、道徳的勇気の欠如だ」との言葉があり、その通りすぎるし、それが全てだよなと思う。補給を無視する、というのもその一環。


「弱い人は復讐する。強い人は許す。賢い人は無視する。」このアインシュタインの格言を、全ツイッター民に贈りたい。


本当の天然は「私天然なの」とか言わない
本当の一途は「私一途だよ」とか言わない
本当の陽キャは「俺陽キャだから」とか言わない
本当の陰キャは「ガチ陰すぎて」とSNSでネタにすることでしか心が耐えられないので、普通に言う


「彼氏として30点だった男が100点の夫になり、彼氏として100点だった男が5点の夫になるのが結婚です」という話を聞いて首がもげるほど頷いてしまった。。。


必要睡眠時間
6時間以下→しんどい
6~7時間→普通
7時間以上→全てのステータスが1段階上昇


今日食堂でワイドショー映ってて、【身近な人がカルト入信しているかもしれないポイント】として
①誘いを断るようになった
②1人で旅行に出かけることが増えた
③仲の良い友達と同居したいと言い出す
が挙げられてて笑いそうになっちゃった。現場が出来たオタクじゃん?!


エンジニアが後付けで言ってくる「ちなみになんですけど〜」以降の重要さはガチ


まだ27歳になっていない人には必ず勧めているのですが、27歳と4ヶ月と16日目というのは生まれて10000日目なのです!桁が上がる最後の歳ですし、1.10.100.1000日は3歳までで通過します。10000日は盛大に祝ってみてはいかがですか?


「体を休めるサインは“感情の薄まり”なんだよ。楽しめた趣味が面白くなくなるの。大好きだったお酒が美味しくなくなるの。これはもう黄色信号じゃなくて赤なんだよ。疲れてるんじゃなくて壊れてるんだよ」という鬱病を経験した友人の話が凄く胸に残った。自分の心は自分で守って生きていたいね。


理化学研究所の研究がすごい。
泣いている赤ちゃんの寝かしつけは「抱っこ歩き5分→寝てから抱っこのまま座って5-8分」が化学的に一番成功する。うまくいかない時は、いつもと違うところがないかを探るべきとのこと。
寝かしつけや背中スイッチで困ってる全国のママに届いて欲しい…


「知らんけど」とは、「以上の発言内容の正確性、有用性は一切保証されておらず、その内容や情報を利用することにより直接及び間接的に生じた如何なる問題、損害に対しても自分は一切の責任を負わない」という免責事項を、わずか5文字で表現する関西人の叡智の結晶。
全国民が使えば良いと思います。


ハンバーグでさえ嫌いな人がいるのに、全員から好かれるのは無理な気がする


俺が小学生くらいの時、俺と両親の3人でうなぎ屋行ったんよ。
その時近くの席の3人家族がうなぎ2つ頼んで分け合ってたのを見て、俺の母が「ちゃんと3人分頼める私達は幸せだね。」って言って、親父が「幸せかどうかはあっちが決めることだ。」って言ったの今でも思い出す。


無駄と言って削ってきたものは「豊かさ」だったんだよ。


血液ドロドロは、玉葱でサラサラ
お肌ボロボロは、胡瓜でプルプル
冷性ブルブルは、生姜でポカポカ
便秘ギチギチは、牛蒡でブリブリ
のどカラカラは、西瓜でタプタプ
気持イライラは、水菜でニコニコ
洋服キツキツは、豆類でダブダブ
お腹ペコペコは、南瓜でプクプク
老化シワシワは、茄子でピチピチ


爆弾を解体中に残った赤と青の配線。犯人は「赤を切れ」と。犯人は主人公の親友。
信じて赤を切って爆弾が止まる→アメリカ映画
信じず青を切って爆弾が止まる→イギリス映画
信じて赤を切って死ぬ→イタリア映画
信じず青を切って皆死ぬ→フランス映画
残り3秒で遠くに投げる→日本アニメ


控えめで可憐なコーポレートの女性、事務作業が丁寧で素早く全くミスがないので秘訣を訊いてみたら、「死んでも他人に頭下げたくないからです」と微笑みながら答えてくれたの、ロックだった…。
見習おう。


コカ・コーラ前CEOの言葉。自戒の念を込めて。
『人生は5つのボールをジャグリングしているようなものだ。その5つとは、仕事、家族、健康、友人、精神だ。 仕事のボールだけはゴム製で、落としても戻ってくる。だが、他の4つはガラス製で、落としてしまうと傷がつき、最悪割れてしまう。』


こないだ奢りにきた高級ホテルマンが「理不尽な常連客は沢山いる」「当時はそれが原因で鬱だった」「けど、理不尽な客リストに載ってる客に対応するとボーナスが出る仕組みになってからは『おっ、今日のボーナスはよく喋るな』と考えるようになり、鬱が治った」などと言っていて、設計の妙だ、などと、


好きでもないのに、守る人もなくお金のために働くのが一番つまらんです。 島田紳助


「言っていいこと」と「言ってはいけないこと」の間に「言ってもいいがそのかわりあなたの評価が下がること」が大量に存在する。


今日学校の休み時間に外でトルコ人とフランス人と話してたら天気雨が降りはじめたときの会話がすごくおもしろかった、トルコでは天気雨のことを「悪魔の結婚式」でフランスは「羊の結婚式」と言うらしい、日本では言わずもがな「狐の嫁入り」で、こんなに地理的に遠く離れた場所でそのいずれも


ネイルや服装を褒められたときに「ありがとう〜かわいいよね」って言うこと多いんだけど職場の同僚に「ゆーちゃん自己肯定感高いよね。自分で可愛いよねって言えるのすごいわ」って言われたけど自分が可愛いと思うもの身に付けてるんだから可愛いに決まってるじゃんね、何寝ぼけたこと言ってんだ


論語に、王が「国庫が足りないから増税しようぜ」と言ったら、孔子の弟子が「減税しろよ、国庫に金がないのに国民に金があるわけないだろ」という趣旨の進言をしましたって話がありましたな。


そういえば、Twitterで『映画館で上映前に餅や大福類を食べておけば途中でトイレに立つ事なく最後まで観れる。』という感じの情報を見かけたので実践してみたけど、これ“マジ“でした。


初対面の人との雑談で「最近買ったものの中で一番高かったものはなんです?」はめちゃ有用な質問なんですよ
相手の金銭感覚や趣味がわかるから話を広げやすいし、趣味的な活動がない人は生活必需品を答えるし、ヤバい人はスピリチュアルアイテムを答えるのでこちらも身構えられるし


子供の時にどうしても学校に行きたくなくて。勇気を出して「行きたくない…」と父に伝えると。『じゃあ父さんも…会社休もうかな。美味しいご飯屋に連れていってあげるから。車の中で話せる範囲で話しなさい』と言われたのが凄く嬉しかった。本当に苦しい時に欲しいのは”正論”ではなく”共感”なんだね


NHKニュースで今年の出生数が77万人で初の80万人割れって。
専門家によると国の経済や社会の維持が難しいレベル『静かなる有事』で国力衰退させるって。
子供を希望数持たない理由は『子育て教育にお金がかかりすぎる』が最多と分かってるんだから、児童手当2倍(所得制限なし)、教育無償化やるべき。


「復讐は冷やして食べるのがいちばん」
フランスの諺で、熱に浮かされて瞬発的に復讐するのではなく、時間をかけてゆっくり復讐した方が満足度が高いという意味らしい。時間というものにいかに心を癒す力が宿っているかを伝える、叡智あふれる至言だ。


砂糖を断つとメンタル安定すると聞いて、3日断ってみたところ、ヒステリックが消え、落ち込みやハイがなくなり、衝動的な夜更かしがなくなった。
私の人生じゃない。


わたしが会社に入社した後輩に最初にするカスのアドバイス
15分遅刻すると言って16分遅刻するより、30分遅刻すると言って29分遅刻する方が圧倒的に印象がいい


<過去記事>

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その1】


【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その2】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その3】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その4】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その5】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その6】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その7】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その8】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その9】


【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その10】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その11】


【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その12】


【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その13】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その14】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その15】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その16】


【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その17】


【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その18】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その19】


【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その20】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その21】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その22】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その23】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その24】


【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その25】


【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その26】


【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その27】


【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その28】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その29】


【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その30】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その31】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その32】


【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その33】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その34】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その35】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その36】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その37】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その38】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その39】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その40】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その41】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その42】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その43】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その44】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その45】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その46】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その47】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その48】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その49】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その50】

noteやってます。興味のある方は是非どうぞ。

骨盤職人