2017年2月23日木曜日

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その9】

自分にとって有益な情報だなぁ
忘れちゃいけないな
たまには思いださないとなぁ
と思うTwitterを個人的に保存してみました。
今回も約100個ほど。
です。です。です。です。です。です。です。です。


<過去記事>
【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その1】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その2】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その3】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その4】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その5】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その6】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その7】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その8】




「おかけになった電話番号はただいま通話が、できます。しかしできなくなる時が、いつか訪れるでしょう。その時に悔しい思いをしないよう、ちゃんと気持ちを伝えなければと、そうは思いませんか?さあ、もう言うべきことは分かりましたね。ではピーという音の後に『愛してる』とお伝えください。ピー」

何度も言ってるけど、模倣は、特に新人にとってはオリジナリティを生むための重要な行為。パクリとは断じて違う。でも何も見ず、何の影響も受けずに描いたと言ってしまうとパクリになってしまう場合がある。そのことはよく理解しておいてね。

プロレスは、虚構と現実の狭間にファンタジーの世界がある事を教えてくれる。全てを虚構か現実の2つに分けて考える人よりも、プロレスを知る人はずっと豊かな人生を送れると思うのです。アイドルも同じと考えています。

「「私と仕事どっちが大事なの!?」と聞かれたら、「ごめんな、そんな質問させて。」って返すのが一番だってこの前教わりました。」

とっておきのライフハックを教えてやる。なるほどね作戦だ。人生の超辛い時や挫折した時に上から目線で「なるほどね...面白い」と呟くだけ!何も分かってなくてもまるで何かを悟ったかの様に上から目線を忘れずに「なるほどね...面白い」と呟く。たったこれだけでなんだかイケる気がしてきます。

加齢臭の原因は「加齢による体臭の変化」というよりも、「圧倒的に短い洗髪時間(特に「すすぎ」)」と「それを指摘し改善を促してくれる交友関係の有無」によるところが多いと書かれているサイトを見かけてしまい、マリー・アントワネットに説教をくらっている気分になった。

もう一回いうね、よく聞いてね
日本はどんなに自殺っぽい死に方でも遺書がない限り「変死」扱いなの
で、人間の自殺者は年間3万人で、めっちゃ多いんだけど、変死者数は15万人
WHOは変死も自殺扱いなので日本では年間18万人が自殺してるんだよ
日本の企業は年間13万人も殺してるんだよ

ある本に「みんな仲良く」言いながらもはびこるイジメ問題に絡んで、海外の某小学校では「好きでない人と仲良くしなくてもいい。ただし、好きでない人の意見も尊重し、たとえ嫌いな人とグループになっても、その人と協力して質の高い成果を身につけるべき。」と教えてるってあって「それな」と思った。

貴志祐介のインタビュー、「読者は悪人主人公は許容しても無能な主人公は受け入れない」「特に女性読者は、善良で無能な人をまったく評価してくれません」ってあってぎゃふんってなった(ツイッターに流れてくる「創作に使えそうな生物ネタ」はソース不明なものが多くてそのまま使うと赤っ恥をかく可能性がとてもあるから、自分の作品に落とし込む前にソースを調べることをおすすめしますぜ)

クレーム対応の専門家の人が「謝罪に行った相手の家で座布団は座りません、その下にわざと眼鏡等が置いてあったりするので」っていうの聞いて心底ぞっとした…



老いて若い人から担がれるようになるのは羨ましくも思うが、よしたほうがいいと思う。老いたら慎ましく暮らして、基本的に人に嫌われているくらいがいい。

女に優しくする方法がわからないという男子はお婆ちゃんにしてあげたくなるようなことをしてあげれば大体うまくいくし、男に優しくする方法が分からない女子は子どもにするようにしてあげれば大体うまくいく。これ豆な。



ナースに「鬱でもなんでもなくても、気分が落ち込んでいたり気持ちが不安定なときは、意識してホームは真ん中、道路もなるべく車道から遠くを歩きなさい。交差点もなるべく手前。とにかく際にいかない。吸い込まれるわよ。ああいう際はこの世の際と思いなさい」って前に言われて、それだけは守ってる…



△ 温厚な人ほど怒ると怖い 〇 温厚な人が怒るほどのことをした



義母が救急外来でよく言うシリーズ。 「熱高くて頭に障害残る?」 ➡︎40℃程度では残りません。「熱が長く続いて頭に障害残るのでは?」 ➡︎熱が続いただけでは残りません。ただ髄膜炎や脳炎の鑑別は行う必要あります。 「私の時代では○○だった」 ➡︎今はあなたの時代ではありません。



私の恩師の言葉。 「医者になるなら、絶対に次の順番だけは間違うな。 1番目は自分の健康。 2番目が家族の健康。 3番目が患者さんの健康。 この順番を守らないと、けっきょくは全て失うことになる。」 「健康」を「幸せ」に変えると万人に当てはまる格言だと思っている。



世渡りを心穏やかに長く続けたいのであれば、馬鹿に対して馬鹿と言わない事、馬鹿が馬鹿な事言ってたら心の中で馬鹿にする事。自分に恥じずに続けたいのであれば、馬鹿に殴られたら全力で殴り返す事。限度を超えた馬鹿は牛馬の如き畜生と同等なんで言葉が通じると思わない事。その前提で対応すること。



人 生 の 後 半 は 前 半 と 和 解 す る こ と だ け に 努 め れ ば よ ろ しいカーペットに液体こぼした時、零した場所にタオル(液体を吸い取らせたい布)をあててその上から掃除機で吸うとほぼ跡形もなくキレイにタオルに液体を吸い取らせられる…というライフハックは試してみたら本当にその通りで家事系ライフハックでここ一番感動したので心からオススメしたい。



たとえ1分でも毎日続けていればその仕事は進む。「今日は時間がないから」と先送りしたくなっても1分の仕事ならその場でやってしまえる。準備さえできていれば1分は十分「使える」。



工事現場の職人さんが休みを取るのは、疲れからくるヒューマンエラー、引いては傷害事故や死亡事故を防ぐためのもので、大きな現場ほど徹底されます。



新しくパパになる人には必ず「女は妊娠中と産後2カ月に起こったイヤな事と良い事は絶対に忘れないからくれぐれも行動に気をつけるように」とアドバイスしてる。そのアドバイスを聞いておいてよかったとよく感謝される。本当ここで決まるからね、今後の家族の在り方。



これは5年間営業をやった経験則だけど、社長車がスバル車の所は堅実。ベンツが一番倒産する。



非婚率上昇&出生率低下の原因で「見合結婚の衰退」は確かに大きい。しかし「見合結婚制度が健在だったら俺達も結婚できてたはず」てのは待て。見合は「黙ってても自動的に配偶者が割り当てられるシステム」ではなく、婆さんらと日頃から良好なムラ付き合いが必要。それを嫌ったからこうなったんだろと



阪神大震災のとき当時小学生で完全にびびってたんですが、余震がきたときに父親がいきなり立ち上がって「見ろ!サーフィンじゃー!」ってやりだしてそれ見て「おとんが余裕ってことは大丈夫かー」と思ってすごく落ち着いたのを強く覚えてます。辛いときに誰かを笑わせることは不謹慎じゃないと思います



結婚が早く既婚者が多いのも実は学校ではあまりモテていなかったような平均より不細工寄りの女性です。ただ、一定のラインを超えて極端にルックスが悪くなると途端に声をかけられなくなるシビアな現実もあります。男が求めている条件は意外と平凡なことなんです。



前から言ってる通り、男の理想の女性は『見た目美少女なのに中身おっさん』であり、女の理想の男性は『見た目イケメンなのに中身おばはん』なのです。 だから、おっさんくさい男子とおばはんくさい女子が入れ替わる「君の名は。」がヒットするのは歴史の必然と言えるでしょう。



アメリカのコメディアンは(政治風刺が専門の人でなくても)ジョークに政治・政治家批判を取り込むのが普通。一方日本のコメディアンにはそういうのはめったに見ない。それはアメリカのテレビが政治的だからではなく、日本のテレビがガッチガチに「政治的だから」なんだよ。



最近の若い人ってなんでそこまで転職とか自然に考えてるの」って上長の疑問に対して「リーマン以降に就活した人って内定切りやエグすぎる不採用通知とか受けまくった人ばかりだから、企業は基本的に従業員をいつでも裏切るものだって無意識のうちに認識してるのでは」と先輩が応えてて、納得した。



たとえば古典落語にしても、明治期に作られたり、江戸期の本が元ネタであっても明治期に作り変えられたりしているんで…落語は江戸の風情や文化を伝えているのではなく、明治期にイメージとして持たれていたファンタジーとしての江戸を描いているんですよ



そう言えば、「物書きにとって文章とは規定量まで文字数を削っていく作業で、素人にとっての文章は規定量まで文章を盛る作業だ」という言葉を四半世紀近く前に紙媒体の編集者から教えられたことを思い出したけれども、今でもそれは通用する言葉。



教養って「それを身につけるまで、それが自分にとってどんな価値があるかわからないもの」なんですよね。この「わからなさ」こそが教養の本質的価値であって(何しろ誰にも値札が付けられない)、人を教養へと向かわせる推進力になっているという。



「秘密は自分の中に留めているうちは秘密だけれど、自分以外の誰か一人にでもしゃべったらそれは秘密じゃない」 多分これは真理



現代の喪主世代が金がないのは当然なんだ。死ぬ前に医療費やなんやかんや掛かるからね。親が長生きしてるとその期間だけ扶養と医療に金が掛かる。だから葬式をする頃には資金が払底してる。当然なんだよ。それをどうして真っ直ぐ云えないのか。



貧しさや貧しい育ちというのは、人をある意味決定的に刻印付ける。自分もそれを負っている。いやだなあと思うが、それだけ潜在的に世界に自分の仲間がいる。



余談ですが、架空世界を作るコツは、歴史を学ぶことです。何を学ぶかというと、我々の常識をはるかに越えた愚かな王様、ありえない場所にある都市、破綻した経済、不条理な法律、意味不明の食べ物を知っておくことです。堂々とホラを吹く勇気はここからやってきます。いやマジで。



個人差はあるけど男の子ってヒーロー願望っていうか家族を守りたい願望みたいなのがあるから、出かける時は「勝手にウロウロしちゃダメ」って言うより「ママを置いて行かないでね」って頼るほうが効果的…ってのを男の子の双子育ててるママさんから聞いて目から鱗。だから逆なんだよな。



政治家や公務員や警察や自衛官は、お金持ちから頬を札束でペチペチされて、「これで見逃して☆」ってされて、心が揺れるほどお金がなくなったら困るのよ。それを下げろ下げろってんだから、そりゃあ困るのは大事な仕事してる人の首を絞めた自分だよね。



QBハウスの「10分をオーバーしても追加料金をいただくことはありません」って書いたひとホントすごい。自分なら「10分を超えても返金は致しかねます」って書いてしまう。



私の結婚式の時にフォロワーさんが都民共済加入でドレス代が安くなると教えてくれて加入したのだけど、通常のドレス屋さんだと25万円くらいのドレス代が2万円になり、新郎のタキシード通常10万円が1.5万円、父親のモーニング通常5万円が9千円になったから、本当ツイッターはすごいよ…



JK時代にコンビニでバイトしていて、その時にお客さんを見て思ったのは太っている人ほどゼロカロリーコーラやトクホ商品、ダイエット食品買うのね。「コーラ飲みたいけど太ってるからせめてゼロカロリー」っていう思考の甘えがデブなのだと理解した。



結局最終的に選ばれるのは美人じゃなくて実家が金持ちの女だよ でも実家が金持ちの女には美人が多いよ



日本企業、特に大企業のほうれんそうでは、往々にして、「情報をありのまま全部報告してしまうと上層部が無意味に混乱して余計な稼動が増えて事態を悪化させるので、何を報告して何を隠すか上手い塩梅でコントロールする」ことが求められる



「家族なんて物は不完全だから離れたくなるし自分はもっと良い家族を造るんだとも思える訳で。完璧な家族を望む気持ちは分かるけどそんなのは牢獄と同じですよ」と子供相手に幸福な家族観を破壊するフランスらしい解答。この完璧さを否定する大人の都合中心主義が少子化問題解消かもしれないよね



先生が「1回しか言わないからよく聞けよ。」と言うと、友人は「1回しか聞かないからよく言えよ。」と言い返した。



昔色々勉強してた時に、この分野ではこの人が日本一っていう凄い人と話す機会があったのだけど、物凄く腰が低くて温和な人だったの。で、ちょっと前に別の先達に「プロ舐めんな」的なことを言われたって話を何気なくしたら笑顔で「能無しほどそのセリフ好きだよね」って予想外の辛辣なお返事が。



映画トーク中、女の子に「あの映画を観てないとか人生損してる」と言うのがモテない男で、「観てないのが羨ましい。最初が一番楽しめるよ」と言えるのが普通の男。「ウチにDVDあるけど観に来る?」と家デートに誘って来たのが今の旦那、という先輩女子の助言に、独身男性陣がメモを取りまくる構え。



店での名前。大阪では丁稚になると名前の頭を取り、これに「松」を付ける。長太なら「長松」となる。手代なら「吉」や「七」を付け「長吉」「長七」。番頭になると「助」が付き「長助」となる。近江だと手代以上は「兵衛」。雁助、亀助、弥七、名前だけで地位が分かる。



「タラちゃん」って発音、タイ語だと「あなたと私」という意味なのでタイポップスとくにラブソングを聴いているとほぼぜんぶの曲にタラちゃんが出てきます



ディベートは相手説得する技術じゃなくて聴衆味方につけて相手殴るゲームだから相手の納得や理解なんてどうでもいい



蚊を倒すときに左右からパン!って挟むんじゃなくて、上下で挟むようにすると蚊がうまく逃げられず仕留めやすい、ってやつ、どこで聞いたか忘れたけど、本当効力発揮してる。左右だとほとんど仕留められないけど上下にしたらもう1日で4匹も倒せた



「ユーモアも学もない人間が目立とうとすると狂気しかない」というのがニコ生やツイッターでの感想です。最初は奇行により人の目を引けても、どんどん見る側も慣れてくるのでどんどん過激なことをしなければならず、最後は犯罪者になります。



「労働基準法ではそうかもしれないけど就業規則に◯◯って書いてるから」みたいなのよく聞くっていうか相談されるんだけど普通に考えて法律のほうが優先されるだろ…



昔、フリーで美術系の仕事をしている若い従兄弟が「今年、年金払ってないんだよねー。自分達の世代って払い損だしー」と言うので「あんたバイク乗るけど、事故って手足飛ばしても年金不払いだと当然障害年金も出ないからね?民間生保でそこまでの内容無いよ?」と言うと、慌てて払いに行った事がある。



今日はサークルをクラッシュしてしまった過去があって困っていた女性と話したんですけど、「自然な範囲でボディタッチしてるのに、勝手に相手が好きになってきてしまうんですよね」と言ってて渋かったこれは無職ニートやってたことある自分の経験則だけど、無職は社会人に比べてガッツリ趣味を追求できるかと思いきや決してそんなことはなくて、むしろ社会から隔絶された状態で時間だけあると逆になんもやる気にならなくなるし、社会で働いてそこそこ忙しいほうが逃避行動としての趣味も捗るんだよな。





「筋トレする時間がない」とか言ってるそこのあなた。聞いて下さい。1日24時間という概念を捨てるのです。1日を23時間とするのです。"1日23時間とは別枠で筋トレ1時間が存在する"という概念を自分に叩き込むのです。「忙しくて死ぬ」って時も別枠なので関係なし。デザートと筋トレは別腹。



「死にたい」って思った時は、わさびの匂いを嗅げばそんな気持ちは失せるらしい。警官になった大学の友達が言ってました。



周りの子供達がどんなショッキングな事を発言しても上回るインパクトを持つ経験談を放つ恐怖の大人になりたい



にわかファンて言い方なんだよ。。みんなファン初日があっただろうよ。。本当に好きな人がチケット取れないから問題?本当に好きになるかもしれないトキメキがあったりするから観に行く人もいるし、なんとなく観に行ったら大好きになることだってある。。世界を広げるのはいつも新たな興味なんだよ。。



小学生に覚えておいてほしいことは「大人は馬鹿だ」ということ、中学生に覚えておいてほしいことは「大人は思ったより馬鹿だ」ということ、高校生に覚えておいてほしいことは「大人は思った通りの馬鹿だ」ということ、大学生に覚えておいてほしいことは「お前はもう馬鹿の一員だ」ということですね。



「美術館はもっとカジュアルに、子連れにも寛容に」みたいなツイート群を見かけたが、子供の教養の為に必要なのは幼児が騒いでもいい場所ではなく、10歳くらいの子が「マナーを守って静かにしていれば大人扱いをしてもらえる」少し背伸びをして参加することが誇らしいような場所ではないだろうか。



ヒトラーの演説何度も聞き直したりして、自分が感じた感動に何の中身もない、人は中身の無いものに感動できるんだということをはっきり理解したからな。感動に駆動されて運動に加わる人間を絶対に信用しないというのは死ぬまで多分変わらない



落ち込んだ時の在り方でその先が決まる。落ち込んだ空気を引きずってしまっても次の瞬間=未来は容赦なくやってきます。時間は誰も止められない。落ち込んだら五感は研ぎ澄ました儘じっとしている。落ち込むだけ落ち込むと五感=本能は絶対に次の扉を教えてくれます。落ち込んでパニックにならぬよう。



「アイツと関わると得する」と思われる人になれ。人を利用するぐらいなら利用されろ。損得勘定で人付き合いして他人を利用するのは勝手だが、そりゃ小物のやり方だ。大物目指すなら得をばら撒け。得をばら撒き続ければ誰もが競って君と関わりたがる。因果応報。良い行いには巡り巡って良い報いがある。



人間、晩年になると、死ぬ前に人の役に立って名を残したいと思うものなのかもしれず、まかりまちがって政治家になろうとする人が少なくないみたいだが、よほどの天才ででもないかぎり、今日から道に落ちているゴミでも拾ったほうが、政治家などになるより確実に人の役に立って死ねる。期待値を考えろ。



前も書いたけど、一九六〇年代の暮らしの手帖には、栄養学の偉い先生が「生野菜は寄生虫の危険があるから駄目。漬け物だって危ないから僕は食べない」「野菜による寄生虫の被害を無くすためにも、早く肥料を化学肥料に切り替えろ」とか書いて居たりするんだよ、と。



オブラートより先にオブラートに包むを知ってしまった世代は薬局で初めてオブラートを見たときこれ摂れば言動が穏やかになれるんですか!?と思ってしまうという。



昔テレビで見たんだけど、船が沈没したところに観音様があらわれて、観音様は誰から救うのと思いますか?という質問があって「子供」とか「老人」とか「信心深い者」とかみんな答えるんだけど、坊さんの答えは「一番近くで溺れてる人間から救う」というもので俺は仏教が好きになった。



前もツイートしたけど、祖父が『戦争はある日、急には始まらない。情報や武器の規制や緩和の約束や法律がいろいろと作られてきたら気をつけなさい。また国の代表が日本を称賛し始めたら注意しなさい。法などが国民を制圧するような形で可決し出したら何も言わずに国外へ逃げなさい。』って言ってた。



部屋散らかってる人間が探し物する時に言う三大ワード「探せばある」「どっかで見た」「捨ててはない」



今弊社の外国人スタッフの間でA「I'll do it.(俺がやる)」B「I'll do it.(俺がやる)」C「Me ,too.(じゃあ俺も)」AB「Go Ahead!!(どうぞどうぞ)」が大ブームなのでダチョウ倶楽部はそろそろ海外にも視野を広げた方がいいかもしれない。



真珠湾攻撃(1941.12.8)から終戦(1945.8.15)まで3年強。皆さんが大学で過ごす4年間より短い期間にあれだけの事が起こったのですよ。時間、大事にしてますか?



私たち姉弟が小学校低学年のころ、母と3人で布団に入ってやった遊びが「なんの音が聞こえるかな?」ゲームで、数分間静かにした後「車の音」「犬の鳴き声」とかって聞こえた音を報告すんだけど、静かにしてる時間がだ長くなると子供は勝手に寝てくれるんだ。ゲームじゃなくて寝かしつけだったのね…



大人になると長い夏休みがなくなっちゃうけど、楽しいことが金で買えるし自由になんでも選べるから最高だよ。フェス行って昼間から酒飲んで、海外旅行で死ぬほど食べて、バーベキューして花火見に行って海行ったりしような。世の中金だ。今後の楽しみ金で買って、大人の権力ガンガン見せつけて行こうな



一昨日、珍しくさいとう・たかを先生と呑んだ際に伺った話。悪かった彼が試験を白紙で出したところ、ある教師が目の前に来て、「白紙は良い。だが君の責任において白紙で出すなら、名前は書け」と言ったという。教師の名は「東郷」。日本歴代2位、累計2億部のゴルゴ13の本名は彼から付けられた。



「お前をころす」という気持ちで「ありがとうございます。勉強になります。」「申し訳ございません。以後気を付けます。」が言えるようになった



バレエ教室が男性を募集しないとか相席居酒屋が一人客の入店を禁止するとか街コンが一定の年収以上の人しか参加できないとか、世の中には一見理由がわからないけど実は狂人除けのために設けられたルールが存在する。



「抹茶」は英語ではあっけらかんと green tea と訳されていることが多く、「緑茶」も訳すならたぶん green tea であり、その非緑茶文化らしいカテゴリ化の粗さがいいなあ、という印象を受けるけど、「お~いお茶 抹茶入り緑茶」をどう処理するのかは老婆心ながら気にしてる





賢い女性は朗らかで懐の広いオカン的なキャラクターが男社会では受け入れられやすいことを熟知している。美人すぎてもダメ。ちょっと知能が高い男は「俺は枕営業なんか受け付けねえ」なんて肩肘張って警戒してるから逆効果になる。むしろそういう奴こそチョロい場面も多いけど



主治医に教えてもらったのですが、病的な不安にとりつかれた時は、2つの作業を同時にやると、脳の処理が追いつけず不安な考えを除去できるので、その後気持ちの切り替えを行うと良いらしい。例えば皿洗いをしながら歌うとか。不安障害でお悩みの方はお試しあれ。



自分を偉いと信じている人たちは、逆境にあることを名誉とするが、それは、自分は運命から狙い撃ちされるほどの大物だと、他人にも自分にも思いこませるためなのである。



ボートマッチングに必ずのように「憲法改正に賛成か反対か」という設問があるけど、「内容による」としかいいようがないと思うのだがどうですか。



デートにおけるスマートな会計、男性側は女性がトイレに立った時に済ませるとかだと思うんですけど、女性で1番スマートだなと思ったのは、会計時は財布を出そうとせずに、店を出る時に店員と僕に「ごちそうさまでした」って言って、店を出てから「ありがとね」って半分渡された年上の女性のやつです。



無料だし,誰でもできるし,あまり社交性とか人柄の良さとか求められないし,それでも「偉いね」「ありがとう」と褒められて感謝されてその上お菓子が貰えて血液検査までしてくれるので,承認欲求に飢えてる人はインターネットではなく献血するといいよ



『笑百科』さよなら記念・恵美子のホラその4「今…悩んでるんです。うちねえ、庭が広いでしょう。いつも大体庭師の方4500人ぐらいお願いして手入れしてるんですけど、それでも仕切れない。奥の方が樹海みたいになってしまったんです。ゴリラが出たんですよ。怖くて。でもよく見たら南光の奥さん」





AIに対して課税するの、一笑に付す意見も多いけど、ファラデーが政治家に「磁石を動かして電気とやらを一瞬流した所でそれがなんの役に立つんだ?」と聞かれて「あと20年も経てばあなた達は電気に税金をかけるようになる」って答えた逸話を思い出す



中ぐらいの勝利で満足する者は、常に勝者でありつづけるだろう。反対に、圧勝することしか考えない者は、しばしば、落し穴にはまってしまうことになる。



辛いとき、友人に泣きつき、酒を飲み、沢山食べ、買い物して気を晴らすの健全なうち。だが辛さ全てを友人に泣きついて晴らし続ければ友は離れ、全てを酒で晴らせば依存に陥り、全てを食で晴らせば体を壊し、全てを買い物で晴らせば大金を失う。ひとつでなく複数の方法を身に着けけておくことは重要だ。



昔はドラえもん欲しい理由が四次元ポケットから出てくる未来の便利アイテムだったけど、大人になった今だとただ一緒に生活してくれるドラえもんそのものが欲しくなったという寂しい話を 朝から





イチローの台詞で僕がしびれたのは「一番になりたかった。僕はナンバーワンになりたい人。この競争の世界に生きている者として『オンリーワンがいい』なんて言っている甘いやつが大嫌いなんで」。是非は問いません。積み上げてきたものをもってすると本当に凄みのある言葉でかっこいい。



本に「自立とは"依存先を増やすこと"」って書いてあってマジかよ…って震えてる……マジじゃんかよ…少しずつ多様に色々なところを頼れるから自立しているように見えるのであって、依存先が少ない(頼る先に多くの役割を求めすぎてる)から破綻するんだわ……逆だと思ってた…



その人が本当に追い込まれた時に見せるものを「性格」と言います。余裕がある時は、みんな、いい性格なんです。でも、本当に困ったり、苦しんだりりした時に、何をするか、何を見せるかが、その人の性格なんです。あの時はどうかしていたからと語る人は、それが自分の「性格」だと分かってないのです



平城京の真ん中を近鉄電車が突っ切ってるのロックだなと思ってたら現地ガイドのおじいちゃんに「昔の調査で判明してた平城京の範囲はちゃんと避けるように敷設したんだけどその後の調査で避けた先のエリアも全部平城京だった」ってなって結果的にど真ん中を横切る形になったと聞いて笑った



配偶者を失い子を育てるためゴルフのキャディをしている友人が反抗期の子供が何でも人のせいにして腹が立つ毎日だが、大の大人がゴルフが下手なのをコースのせいにしたりキャディのせいにする世界を知り悟りを開いたと言った



中島らも氏が言ってた「女性経験の乏しい男性は、すべての女性を『聖女』か『娼婦』の極端な2パターンに分類して評価しようとする。生身の女性の実観測データの引き出しがないのでその中間は想像することができない」って話、我が身を振り返っても納得感めっちゃある



ネットで見た言葉。「老後のためといって何でも我慢する人生なんて既に老後を送ってるようなもんだよ 」本当にそう思う。名言。(小池一夫)



上でも下でも、自分がおかしいと思う・わからない・ジェネレーションギャップを感じる発言をしている他人がいる…ということは、向こうから見られている自分もそうである(その世代や時代のことをおかしな認識をしておかしなことを言っている)可能性が高いのだよな。



狭い場所で一番をとって、じゃあその人が井の中の蛙になるかと言えば、むしろ逆なんだと思う。一番の実績は、もっと大きな世界に出ていくためのパスポートになる。



イギリス王室に緊急事態があったときになにげないニュースに暗号を仕込んで各地の関係者に知らせるのはマスターキートン読者ならご存知のことと思うが、今日の「熊の子供だと思って捕まえたが実は狸の子でした」あたりはちょっと怪しい。



二次商業のBLで「権力を持った男」はなぜこんなワガママだったり俺様ばっかりなんだろ……って話になったとき「バブル弾けて大分たって、そもそも若い世代ってお金を持ってて上手く遊べるかっこいい大人というの一回も見たことないのでは?身近な大人って社畜では?」という結論が出て辛かった













なんしかカッコいい大人になろう。