2020年6月18日木曜日

【自宅で寿司パ】とびだせ!お寿司!で子どもたちが大喜び

なんだかんだ言っても
まだまだ自粛ムードバリバリですね。

回転寿司も、長い間行っていません。
子どもたちも、お寿司食べたい!食べたい!
と申しております。

そこで、考えたのが、
自宅で寿司パーティーでした。




これなら、一気に10貫できて、
あとはネタを載せるだけで楽しくお寿司ができました。


子どもたちが、板さんになりきって



それぞれに創作寿司を作って楽しかったです。

子どもたちには、寿司屋の板さんの帽子を作ってかぶらせて楽しみました。
(下に作り方を書いておきます)

おおざっぱな、量ですが、
大人2人 子ども2名(7歳・5歳)で

・酢飯3合(下にレシピあり)

・お好きな具材 お刺身など適量
地元の魚の美味しいスーパーなどで切り身を買いに行きましょう。
・切り身3種類くらい 一人2貫ずつはほしいですね。切るときは斜めを意識です!
・カニカマ
・玉子焼き(下にレシピあり)
・納豆(刻むとよりおいしいです)
・コーン缶(マヨネーズと合える)
・ツナ缶(油を切ってマヨネーズと合える)
他、かまぼこや魚肉ソーセジなんかもよいです!

・焼きのり(軍艦用には縦長に切りましょう)
・わさび
・醤油(下にレシピあり)

・調理時「フィンガーボウル」と「タオル」があると便利です。
(これがないと子どもたちが酢飯をあちこちに着けてしまいます)

このくらいあれば、十分です。


すべて買えばいいと言えばいいのですが
ところどころ仕込みをすれば
さらに、安上がりで美味しくいただけます。


<基本の酢飯>
ご飯3合
◎酢  大さじ5
◎砂糖 大さじ3
◎塩  小さじ1
①気持ち水は少なめ。大さじ1の酒を入れて、昆布1片を入れ米を炊く。
②◎を混ぜ合わせ、冷蔵庫でなじませておく。
③炊きたてのご飯に合せ酢を混ぜ、団扇で扇ぎながら、しゃもじで切るように素早く混ぜる。

<寿司屋の玉子 あの甘い玉子焼き>
卵   4個
砂糖  大さじ2
出汁  大さじ1
水   大さじ5
みりん ほんの少し
醤油  ほんの少し
塩   ほんの少し
①すべて混ぜ合わせる
②だし巻き卵の要領で焼く。油多めが引っ付かないコツ。
③できたら、冷蔵庫で冷やしておく

<寿司屋の醤油 角のない煮きり醤油>
醤油  45cc
酒   15cc
みりん 15cc
水   10cc
①鍋に酒とみりんを入れ、煮立たせアルコールを飛ばす。
②醤油と水を入れ、風味を飛ばさぬよう小さい火で煮る。
③冷やして完成。

<板さんの帽子 子ども用>
A4用紙を縦に2分割します。
短辺同士を両方ともセロファンテープで貼り合わせます。
子どもたちの頭には、少しだけ大きいので端を折って調整します。
マジックなどで手書きで「○○寿司」と子どもの名前を書いてやると大喜びします。

是非、楽しんでみてください!




 ↑これが「とびだせ!お寿司!」です


なんしか、カッコいい大人になろう。