2020年9月24日木曜日

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その49】

自分にとって有益な情報だなぁ
忘れちゃいけないな
たまには思いださないとなぁ
と思うTwitterを個人的に保存してみました。
今回も約100個ほど。
です~。

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その40】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その41】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その42】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その43】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その44】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その45】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その46】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その47】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その48】


だれかがお前を罵倒するとき、彼らには「だれかを罵倒したい」がまず先にあって、彼らはそのために「罵倒しても許されそうな人」「罵倒するキッカケになる行為」を一生懸命に探しながら生きており、その結果たまたまお前が目の前に現れたから罵倒しただけである、ということは覚えておくといいですよ


僕が一番尊敬している事業家は父親なのだが、一番印象に残った言葉は 「邪悪さは顔に出る。年を取るほどでる。そういう人間からはなるべく距離を取れ。運気がなくなるから。そしてお前も常に自分の顔を見て邪悪なやつになってないか回顧しろ。」 というものございます。ふと今日頭をよぎりました。


誰にも嫌われたくないなんて思うのはやめよう。大切な人に嫌われなきゃそれでいいんだよ。どうでもいい奴や嫌いな奴に嫌われたってあなたの人生には全く影響ない。ノーダメージ。関わりあわず生きていけばいいだけの話だ。そんな奴らはほっといて周りにいる大切にすべき人を思いっきり大切にしようぜ。


祖父から「迷ったらコインを投げろ」と聞いた事がある。迷う時間が無駄だから運に任せろという意味だと捉えていたが、違った。コインが空中を舞っている一瞬の間に「表になれ!」か「裏になれ!」と強く念じる瞬間が来る。それがお前の本当にやりたい事だ、との事だった。


非常事態になって、みんなが気持ちをごまかしたり蓋をしたり、できなくなってる。
今、どんなことを言ってるかで、その人の本質が見えちゃってるんじゃないかな。
「最近あの人変わった?」ではなく、それが本来の姿なんじゃないかなあ。


だいたい、他人への失望というものは静かにするもので、本人に伝えるものではない。つまり我々は、いつも誰かに、静かに失望されているということだ。


この本では「面倒くさいは狂いの始まり」とも言っていて、よく分かる。人間だから面倒くさいという感情は常に隣にあるけれど、いとも簡単にズッポリハマるし、ハマると仕事も人間関係も生活も終わる。


一流店のテイクアウトをしてみて腹からわかるのは「モノだけに払える金に限度があり、店は体験を売っている」という、当たり前のことだ。プラ容器に盛られビニール袋で持ち帰り家で食べる体験で2倍3倍の価値を感じにくい。内装、サービス、器、店で過ごす時間。全てが素晴らしいから素晴らしいのだ。


極論、本当に大切なものって愛とかお金じゃなくて、腰と歯しかないと思う


慣れた作業を手放すことにあまり躊躇がないほうなのは、「人は何にでも慣れる」という確信があるからかもしれない。「慣れることができないかもしれないという不安」よりも、人類の敵は「めんどくさい」。





先生が教えてくれた 「知識が無くても、勉強しなくても楽しめる文化やコンテンツはあるけれど、それを作ってる人たちはめちゃくちゃ勉強してる」 って言葉、よく思い出す。 あたいも将来、大統領になる時それをスピーチで話そうと思う。


うちの父は商業高校出てそのまま就職し、苦労に苦労を重ねた人だが、彼の「お前が話したいことを話してもだめだ、相手が聞きたいことを話さなければならない。話の価値を決めるのは相手だから」という言葉も実に含蓄ある言葉。母の「実行できればもっとよかった」という返事と併せて覚えておきたい。



ピザというのは、独り者が1,350円で食うと「こんなもんか」と思うが、4人家族が5,400円で食うと「高っ」と思ってしまうものなのよな。妹がよく言っている。家族持ちになった男は、自分が独身だったころを忘れてしまうのだろうか。


単純作業として教えこめば作業は回ると思うけど、自分がどういうモノを扱ってるのか理解しとかないと、色々やらかす可能性はかなり高いと思う。(研究室の中であれば色々失敗できるけど


以前、30代の社長さんが「話してて一番面倒くさいのが50代。経験積んで実績も自信もあって、体もまだ元気だから、やり方変えないし話聞かない。勘違いしてる20代より面倒くさい」と話してるのを聞いて、そんな風に言われないよう気を付けようと肝に銘じた次第。


部下がやらかした時、取引先の人の前で全力でぶん殴ると、いやそこまでしなくてもと許してくれる古典的なスキームがあるんだけど矢部が岡村にやってるのがまさにそれなんだよな


「それがないと壊れてしまう設計上の余裕」のことを「遊び」と名付けた昔の日本人のセンスはすごい。壊れちゃうんですよ、遊びがないと。


二十歳過ぎぐらいのとき禁煙を始めて数週間のとき、我慢できずに吸ってしまい父に「禁煙に挫折しちゃったよ。」と言ったら、何気なく「別に今からまた禁煙すればいいんじゃない?」と軽く。それ以来、語学で挫折しそうになってしばらく時が経っても「今からまた始めよう」というのがモットー


「日本人と仲良くしたいけど、まず日本の過去のことを反省してほしい!」と言う韓国人がいるけど、それは仲良くしたいのではなく、日本人より優位に立ちたいだけだよ。本当に相手と仲良くしたい人間はわざわざ過去のことを持ち出さない!過去に固執したら友好関係の障壁にしかならないから


緊急地震速報を聞くたびに思うけど、最も聞き流せる「環境音楽」のマエストロたる小久保隆が最も耳を引く(とされる)音を作ったという事実、本当に興味をそそる。


動物のお医者さんについて、「"変わり者"にも居場所があるのが高偏差値の世界」という旨のツイート群を見かけて、あーあーあーとなっている。


対人スキルとして、相手のしたことに「あー全然ダメ。」って全否定だけして、「具体的には何がですか」という問いには「それは自分で考えなさい賢いあなたならわかるでしょう」みたいに自分の優位性は保ったまま突き放すの、自分は指導側としては最低だと思うからやらないんだよな


土井善晴さん、何の動画でお米を美味しく炊く秘訣は水が濁らなくなるまでお米を洗うことです。って言ってて、隣に居た人が「それじゃあ栄養が無くなりませんか?」って聞いたら「今どき米から栄養摂る必要なんか無いですよ」って答えてて、この人マジ信用できるなって思った。


「政治家の歳費を削る」のって、「実家の太い金持ちしか政治家になれなくなる」ことと同義だから、本質的にやっちゃいけないことなんだよ。


新卒くん、早速自己紹介で「謙虚さでは誰にも負ける気がしません」というビューティフルな一行矛盾をキメて有望さを見せつける


いろんなことに言える話なんだが、素人が 「〇〇すれば解決するだろ!」 って提言をあげるのは良いけど…… もう一歩進んで 「なぜこの解決法を、プロは採用しないのか?」 「何か理由があるのではないか?」 と踏み込んで考えるようにすると、理解が深まるぞ。


若いうちは単なる憧れでもいいから、ああいう大人になりたいという人を探すべきだと思う。そうなろうと思って生きて、仮にそうなれなくても何の問題もない。 もし、あんな大人にだけはなりたくないと思って生きていて、気がついた時に、自分がそんな大人になっていたら最悪だと思うから。


まあクソみたいなおっさん達はあと10年もすれば社会から引退するんだから、未来ある我々にとってはクソみたいなおっさんの存在なんてどうでもいいんですよ…(という認識で生きていくとわりと楽)


幼少時に炭酸ジュースを禁止されて育った嫁は買い物の度に必ず炭酸ジュースを買うし、アイスを禁止されてたからアイスは絶対買うし、練り物も禁止されていたので練り物も必ず買うし、餅とあんこばかり食わされていたせいで餅とあんこは絶対食べないので、世の中のお母様達はマジ気をつけて下さい。


「ありがと〜、やってみる!」って言う女、9割やらない説


「なんかこの人、違うな…」と思いながらも、罪悪感や面倒臭さからズルズルと続けていた人間関係をバサバサ切り始めたらびっくりするくらい身軽になった。「ときめかないモノはバンバン捨てるべし」っていうのは、何も服や本に限ったことじゃないんだなと実感した。


「失言したから辞めろ」とは言わねぇが、 「失言したから辞めろ」と他人に言ってたやつが失言したなら辞めろよ。


人生の5大支出 ・住宅関連費4,000万 ・マイカー3,000万 ・老後資金3,000万 ・教育費用2,000万 ・保険費用2,000万 雑費を含めると1億5千万円というお金が必要になるのね。歯を悪くするとさらにお金が必要になる。だからこそフロスや歯のメンテナンスで5,000万円の損失を防いで欲しいと思うのよ。


家事を宣言ベースで管理すると非常に効率がよい。「ゴミ出して」「洗濯たたんで」みたく命令ベースでやるとうまく機能しないけど、夫「8時にごみ箱が空の状態に」 息子「5時に乾燥機がゼロになるよう維持」みたいに決めておくと、各々が都合のよい時間をみはからってタスクをこなすので分担できる。


東大卒のガチ勢からもらったアドバイス、送ります。 「感情や文章読解が苦手な子は、興味あるアニメでもなんでもいいからストーリーものを見せる。どんな話だったか質問する」を続けると、コミュニケーションが言葉で成り立つことを知ることが大事。ポケモンドラえもんで良いのだ。とのことです。


出先の駐車場で、夫がたまに「その車の横は通らないほうがいい、あっち通ろう」と言うので理由を聞いたら、「窓の中が見えないけど人がいたし、エンジンかけっぱなしだといきなりドア開けて誘拐して走り去ることができるから、怪しい車には近寄らないほうがいい」と。そういうの全然見てなかったわ〜


死ぬ気でやるな。殺す気でやれ。「嫌われたらどうしよう..」ではなく「自分を嫌う奴はセンス悪いからどうでもいい」というマインドを持て。「裏切られるのが怖い..」ではなく「裏切ったら潰すぞ」というマインドを持て。人生は常に強気でいかねばならない。弱気など必要ない。強気だ。強気でいくのだ。


でもお風呂って一つのバロメータとしてわかりやすくて、精神的に抑うつ状態にある人はお風呂に入る、歯を磨く、肌の手入れをする、などとグルーミングが非常に困難になる。 ので、お風呂が辛い、と思い始めたら休養が必要なサイン、と知人の精神科医が言ってた。 それ聞いてから結構目安にしてる。


進研ゼミから来る漫画って、夏に来たら「冬になってからじゃ遅い」と書いてあるくせに冬に来たら「まだ間に合う」って書いてあるよね


ブラジルである日本企業の社員についての愚痴を聞いた事があって、「日本人はこちらが出した見積もりに対して、何の条件の提示もなく、ただ機械的に”安くして”と言ってくる。何の工夫もない。それって何の理由もなく、こちらに損をしろってこと? そんなものは交渉とは呼ばない」


誹謗中傷する人に効く言葉3選。 ・おめでとうございます。 ・それは良かったです。 ・あなたが幸せそうで私も幸せです。 基本的に相手の文に関係なく上の3つをランダムに使い続けるだけでクソリプマンたちはいなくなります。 大事なのは相手がAIだと思い、自分もAIになりきること。 お使いください。


「世界は自分のレベルに応じた姿でしか見えない。」


90歳になった女性が、60代の頃にバイオリンを始めたいと思ったけど「今更…」となって諦めてしまい、「あの時始めていれば、30年もできたのに」と後悔したというニュースを昔どこかで見て、 これを20代のうちにやってる人は、70年後悔してしまうなぁ…と思った


以前お会いしたイラストレーターの方が、「イラストの単価を安くしていたときには踏み倒しとか謎のクレームが多かったのに、もう仕事を減らそうと思って値段を10倍にしたら仕事は大して減らず踏み倒しもクレームも激減した」って話、いろんなことに通じるから覚えておくと良いかもしれません。


店の事業主にこういう点を改善して欲しいと思う時、 「私はこうした方がいいと思うんです。」 と、言っても採用されないけれど、 「お客様がこうして欲しいと言われました。」 というと、すんなり通るのに近いですね。


仕事が殺到する人は「デザインがすごい」「文章がうまい」みたいな、点のスキルではなく、「なんやかんや最終的にはなんとか形にする」という泥臭いスタンスがあるかどうか。


これは病んだ人向けのライフハックなんですが思い詰めたら数千円握り締めて"そこら辺の占い"に行くのです。愚痴でも悩みでも思いの丈を全て見知らぬオバサンにぶち撒けましょう。たった数千円で誰にも言えないヤバイ話を全く引かずに聞いてくれた挙句全ての不運を星のせいにしてくれます。


あんなに欲しくてたまらなかったトイレットペーパーがいまはどの店にも普通に置かれているのを見て買いたい気持ちがいっさい消えたの、「物欲」の正体を見事に教えてくれている。


受けた恩は倍で返せ。大抵の事は許せ。恨みは忘れろ。ただし、やり返さないともっとやられる状況なら10倍返しでやり返せ。「コイツ狙ったのは失敗だった...」と相手がわかるまで徹底的にだ。やり返さないと弱者認定されて今後もずっといじめられ搾取される。普段は平和主義でいい。だがやる時はやれ。


高校生のとき、ある先生が私語をしている生徒に対して「おい、孤独と不安に耐えろ!」と独特な叱り方をしたことがあって、当時はそれが可笑しくて仕方なかったのだが、今になってその言葉の重みを噛みしめている。


ツイッターでブルーインパルス見てると昔、イラン人が言ってたことが思い出される。 「戦闘機が上空を通るとき、その国がどんな国かわかる。人々が物陰に隠れることなく楽しそうに見上げたりカメラを向けるのがいい国だよ。だから平和な国はバンバン戦闘機を飛ばすべきなんだ」そう言ってた。


飲食のバイトしてた頃、とあるおばちゃんグループの食器を下げるときに「こちらお下げしますね」と言うと「早く帰れってこと!?」とキレられたが「テーブル広くしますね」と言うようにしたら「あらありがとう」と言われるようになった。伝え方ひとつで印象は変わる。早く帰れ。


フリーになって以来、仕事のギャラは「いくらでお願いします」と依頼されることが多かったけど、今回「仕事をお願いしたいのでギャラの見積を出してください」と依頼され、「安いと思われたら嫌だな」という豪胆と「高いと思われたら嫌だな」という小心が自分の中でせめぎあってちょっと緊張している。


「将来起業したい」と昔言っていた友達の殆どは、まだ起業していない。「社会人4年目に起業する」と決め、ずっと周りに宣言していた私は、実際に起業し、従業員が30人を超えた。違いは5点 ①目標達成基準の明確化 ②期日の明確化 ③宣言する ④決断する ⑤実行する 本気なら①〜③は今すぐやろう。


毎日働いていると,学生から「やる気がでない日はどうするんですか?」という質問をもらうことがあるけど「やる気を出さずに仕事する」が回答です.


マーケの授業にて。 「世にはホットコーヒー派とアイス派がいるが、全体平均を取ってしまうと、人が好きなのは『ぬるいコーヒー』。 『平均的顧客』をターゲットにすると、見事『誰も求めないもの』の出来上がり。 顧客に選んで貰いたいなら、大集団の平均を取らず、顧客層を具体的に細分化せよ」


誰も彼もが「教育というババ」を引きたがらず、教育済みの連中を掻き集めようとする。持続するはずがない。


なぜクズ男がモテるかというと、不安を与えるプロだから。当たり前であるが、不安が大きければ大きいほど、そのことについて考える時間も増える。すると脳が錯覚する。こんなに考えるということは好きだと錯覚する。これこそがクズ男の生存戦略であり、君たちは掌の上で転がされているということだ。


毎年言うけど、麦茶は傷みやすいからできる限り次の日には飲み切ろうな! 水道水の水出しで作るのがいいよ!カルキは悪者扱いされやすいけど、あいつのおかげですこーし長持ちするから。 沸かしたり浄水器にかけたりミネラルウォーターで作った麦茶はその日のうちに、だよ!


前精神科のお医者さんに「自己肯定感ってどうやったら上がるんですか?」と聞いたら、「そもそも人間は自分を好きになるのは物理的に無理。自分について気分が良くなるのは好きなことをしてる時だけ。だから好きなことをたくさん増やして、自分の拠り所になる対象を分散させること」みたいな答えでした


なんと、脳は100歳まで成長し続けるそうだ。 そのためには、 「身近にわくわくするものや人がいること」 「年齢を20歳サバを読んで行動すること」 「新しいことを学ぶ習慣をもつこと」 そして、脳の老化を早めてしまう一番の原因は、当の本人があきらめてしまうことだそうだ。


20代の方。絶対に「後悔しないように生きる」べきですよ。気になる本は、即買う。今の仕事が微妙なら、早めに転職する。行きたい場所には、即旅行。自然と興味の向く方に動くのがいい。将来どうなるかはわからない。唯一、100%確実なのは「今それに興味がある」ということ。20代での後悔は80年続く。


ネットで文章書くと批判を恐れて「かもしれない」「だろうか」「の可能性がある」みたいな文末ぼかしを使いがちだけど、全部とったほうが読みやすいしかっこいい文章になるよ。


幼稚ってのは「自分の側の気持ちだけで世界を認識してる」って状態で「他人にも自分と同じようにその人側から見える景色とそれを感じる気持ちがある」ってのをまだ実感を持って理解出来てない状態のことで、年齢だけ重ねてても、認識がその状態のままの大人ってわりといるのよな。


おかあさんが、むかしわたしが泣いて寝ないときは、車の振動だとよく寝るから、しごとから帰ってきたおとうさんが車に乗せて空港までドライブしてたんだよ、って言ってて、おとうさん、あしたしごとなのにうるさいって怒ったりしなかったのって聞いたら、そんなのぜんぜんって言ってて、愛の話だった。


みんな実は「今やってること」を変えたくないんだよね。めんどいから。合理化効率化って初期投資がいるし、その「初期投資」は結構めんどい。だからできるだけ、惰性、慣性で進みたがる。


アメリカ行った時にビックリしたのが、ケーブルカーのチケット買ったのに乗る時にちゃんとチェックしないんですよね。でもたまに全員分しっかりチェックするらしくて、それで見つかったら大変な目にあうらしい。日本の助成金申請が手間かかって海外のは手間かからないの、考え方の違いもあるのかも


人権教育を「みんな仲良く輪になって座ろう」だと捉える方もいるが、私はむしろ「仲良く出来ない人や輪に入れない人も席を奪ってはいけない」だと思う。
みんな仲良く、は道徳。仲良く出来なくても、が人権。道徳は理想。人権は現実。道徳が取りこぼす者もカバーするのが人権。
両者は似て非なる概念。


優秀な人というのは「間違えない人」ではなく「間違えたと分かった瞬間に直す人」です。


"同じ性格の人たちが一致団結しても、その力は和の形でしか増やせない。異なる性格の人たちが団結すれば積の形で大きくなる。" - 西堀栄三郎のこの言葉が好き.自分と異なる性格の人と交流していると,いつも新鮮な発見ができて楽しいし,人の器も広がるに違いない.


プログラミングをやって良かったことって平等さじゃないかな?
特に「お前主観の正しさなんて無価値」ってのを叩き込んでくれるから
欲しい結果を得るために必要なのは正しいアプローチであって、大声で正当性を主張するなんてのは役に立たないと教えてくれる


高知人の「高知が龍馬にしてあげたことなんてほぼ産んで育てたくらいしかないのに200年近く龍馬で食ってる」って言ってたやつ好き


そうとう難しく、壁にぶつかったようなことでも、そこでやさぐれたり落ち込んだり消耗したりせず、しれっと一晩寝て、また次の日しれっと取り組み、そこでまた出口がみつからなくても、次の日、また次の日、しれっ、しれっ、とやりつづけると、たいていのことは「できる」な。


「日本は清潔すぎて免疫つきにくくてなにか未知のウイルスが流行ったらヤバイ」という話を昔から何度も聞いたように思うけど、現実は清潔がどれだけ大切かと再認識するに至った


よく覚えとけ。現実は正解なんだ。
時代が悪いの、世の中がおかしいといったところで仕方ない。
現実は事実だ。
立川談志


原稿仕込むのは、例えが悪いけど、爆弾つくってるみたいな心境なんだよなー。これが爆発したらみんな驚くかなーみたいなワクワク。逆に言えばこのワクワクがないなら、その原稿は別に出さなくてもいいんじゃないかな。


「やることがたくさんある」という焦りはIQめちゃくちゃ下げるので、
・耳栓して目をつむる(情報をシャットアウト)
・落ち着いたら真っ白な画面か紙に向かって「やるべきこと」全部書き出す
・いちばん重要なことにグリグリ丸をつけて、とりかかる
これでかなり思考力回復するから必ずやってほしい


歩いているときは思考が前向きになります。特にすっきり晴れた日なんか、落ち込むほうが難しい。煮詰まったときには、気持ちが落ちつくまで、いいアイデアが思いつくまで、戻らない覚悟で散歩に出かけてみてください。疲れより先に、じわじわと「変化」への欲求が沸き起こってくると思います。


経営者であっても、言われたコトしかやらない人、だれかと一緒にやる癖がついている人は多く、そういう会社は今後は苦難の時代に突入する。大きな仕組みの中に組み込まれている会社も。経営者は考えているつもりになっているとしても、それは自分のことではなく、自分をとりまく環境のことだから。


自分のことは自分で決めなくちゃいけない。それがポストコロナの常識となるでしょう。言われた通りに自粛したら店が潰れた。言われた通り雇用し続けたら会社が潰れた。みたいなことが頻発していくでしょうから。みんなが我慢するから私も我慢する。それは美談でも何でもありません。たんなる洗脳です。


今日伺った良い話。ペストが大流行した17世紀、当時20代前半のアイザック・ニュートンが在籍していたケンブリッジ大学は18カ月間、休校に。休校期間中に地方に疎開したニュートンが発明したのが、万有引力の法則であり、微分、積分。ニュートンはこの期間を、創造的休暇、と呼んだという。頑張ろう。


不動産界隈の格言で、そこそこ好きなのは
「事務所の電話が鳴ったら、入居申込ではなく漏水が来たと思え」
ってやつ
何かを疑う兆候があったとき、珍しい可能性ではなく、確率が高いものから検討したほうがいい
たぶん不動産領域外にも汎用性がある


やはり、映画の感想ひとつでも「泣いた、とにかくドチャクソに泣いた」で済ませるのは怖い。「感動した理由は自分で考えたくない、他人から突っ込まれたくもないし、私の心の動きがすべて」では、【必ず間違える】。自分の感情を、冷静に対象化する癖をつけたほうがいいと思う。


一般の人は、ごく普通に、前後関係を因果関係だと断定するからなあ。風邪なおったのはビタミンCとったからだとか、そういう自分の信念をあらゆることに対して作ってる。よほど訓練されないと、この分離は難しいみたい。


相手への尊重、この人としての基本がない意見を抵抗なく世界に発信する人が日本には多すぎます。あえて自分が嘲笑している事を伝える、論破などという無意味を目指すなど、それでは議論はおろか自身がより孤独になり不安は増す一方だと思います。尊重、相手だけでなく自分の為にも必要だと思います。


解雇なので退職願書いてというワナ、ほんとよくある( ・᷄ὢ・᷅ )書いたら自己都合よ。解雇予告手当は支払われないし、不当解雇で訴えることもできないし、失業給付も自己都合の日数。退職届に「会社都合退職」と書けばいいって言われたとか聞くけど、それもダメ。解雇なら会社が解雇通知書を書くの。


誹謗中傷の訴訟をやってた知人のセリフで好きなのが『おっ、今日の慰謝料は元気がいいな』です。ネットで人の人格や容姿を侮辱する発言をしてる人は、自分が『慰謝料引換券を発行してる』と思った方がいいと思います。


以前お会いしたイラストレーターの方が、「イラストの単価を安くしていたときには踏み倒しとか謎のクレームが多かったのに、もう仕事を減らそうと思って値段を10倍にしたら仕事は大して減らず踏み倒しもクレームも激減した」って話、いろんなことに通じるから覚えておくと良いかもしれません。


自分で思っているほど他人は自分を見ていないし、興味も持っていない。


中島みゆきはデビュー直後に亡くなられた父親から「刃物で切った傷なら薬で治せるけれど、言葉で切った傷につける薬はない」と教えられて育ったそう。そして「切る言葉があるのなら、治す言葉もあるのではないだろうか」と感じたことが歌を作る上での原点にある、と。わたしも常々、肝に銘じています。


すごーく頭の柔らかい70歳と出会った。「なぜそんなに柔軟なんですか?」と聞くと、「いま流行っているものをそのまま受け入れる」と言う。「これは昔の○○と同じだ」「こんなの本当の○○(映画、小説、お笑い…)じゃない」と口にした瞬間、人間はオワるんだそう。周りの99%の同級生がそうなんだって


全然話変わるけど、もやしは買って帰ったら袋の封を開けて冷蔵庫に入れておくと日持ちするというのを聞いてやるようになってから、うっかりダメにすることがなくなった。もやしは自分が発するガスで傷むから密封しちゃダメらしい。


諸悪の根源は「正義感」なんじゃないかと思い始めてきた。もう「正義感禁止令」を発布した方がいいと思う。


まあ人生をいろいろ経てきて、学んだのはプロの力を借りること。弁護士も心療内科も困ったらすぐに駆け込める状態にしてあるし、何かあればすぐに対応してくれる。こういうことって、意外にすごく心の支えになるし、何かあったら即プロの対応を見せてくれるので安心。オススメ。


SNSで誰かをバカとか、アホとか、頭が悪いとか、言わないよう心がけています。もし過去にそう申していたら(たぶんポロッと言ってますので)訂正謝罪しますのでご指摘ください。自分も含めバカなことは悪いことではないと思ってます。一番危ういのは「自分は賢くそして正しい」という確信なのでしょう


仕事でのrecognitionは、求めても求めすぎないようにね。と。
世界をたくさん持つことって言われた。
それはすごくふにおちた。


なんか今日イライラしていたら、ラテンな嫁が「あら、あなたの不機嫌な顔もセクシーね。めったに見られないから、もっと見せてよ」と言うから、思わず笑ってしまうと「でも笑顔が一番素敵」とチョコレートを僕の口に入れ、鼻歌を歌いながら、どっかに行ったの完璧じゃない?


男の最寄駅に呼び出された時点でその恋は終わりと思っていい


「最近ケンカもなくなったな」って男が安心してる時、女は別れる準備をしています


「結婚しなければ良かった」はまれに見るけど、「離婚しなければ良かった」は本当に見たことない。不思議なほど見ない。


何の作品だったか,「復讐は何も生まないが,きっちり復讐する人間だという評判は将来の被害から私を守ってくれる」みたいな台詞があって感じ入った記憶がある


遊びに来た息子の友達に赤ずきんちゃんのような無垢なノリで「どうして息子くんのおうちはこんなに散らかってるの?」と言われました


去年上司が「息子が延々マイクラしてて、あんな目的もないゲームやめさせた」というのを「やらせてあげて下さい、与えられた目標じゃなくて自分で目標を作って達成しようとしてるんです!」と熱弁したら今日、息子がマイクラででかい城作ってるねん、めっちゃすごいで!と報告してきた。嬉しかった!





アウトドアスパイス 「ほりにし」
今まで使ったスパイスで1番旨かった。スパイシーな味を想像してましたがいい意味で裏切られました。塩とガーリック風味がベースで大人用ですね。子供にはちょっと早いですね。



「黒瀬のスパイス」
これを振りかけた焼き鳥は絶品です。病みつきになります。万能スパイスですね。

<過去記事>

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その1】


【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その2】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その3】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その4】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その5】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その6】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その7】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その8】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その9】


【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その10】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その11】


【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その12】


【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その13】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その14】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その15】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その16】


【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その17】


【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その18】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その19】


【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その20】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その21】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その22】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その23】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その24】


【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その25】


【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その26】


【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その27】


【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その28】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その29】


【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その30】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その31】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その32】


【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その33】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その34】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その35】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その36】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その37】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その38】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その39】